検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

残照の山を降りて     

著者名 坂上 弘/著
出版者 講談社
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512634600914/サ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1951
923.5 923.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000899888
書誌種別 図書
書名 残照の山を降りて     
書名ヨミ ザンショウ ノ ヤマ オ オリテ 
著者名 坂上 弘/著
著者名ヨミ サカガミ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 1995.9
ページ数 259p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-06-207825-2
内容紹介 サラリーマンに贈る心の四季の詩。サラリーマンと小説家と、「二足のわらじ」をはいてきた著者が、サラリーマン生活のこと、読んだ本のこと、日本人のことなどを静かに語る。『日経新聞』「こころ」欄連載のエッセイ。
著者紹介 1936年東京生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。92年「優しい碇泊地」で読売文学賞、芸術選奨文部大臣賞受賞。「田園風景」で野間文芸賞。現在、リコー経営企画室勤務。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 財をうとんじ義を尊ぶ。梁山泊に集う好漢たちは、時に残酷に過ぎたり、行動が過激に走ったりしても、その精神を忘れず活躍する。宋公明を中心に勢いを増す梁山泊に遂に百八人の好漢が一堂に会する壮観な勢揃いの回を収録する第5巻。
(他の紹介)著者紹介 駒田 信二
 1914‐1994年。三重県生まれ。作家、文芸評論家、中国文学者。長年、早稲田大学客員教授を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。