山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地震とその予知     

著者名 建設省国土地理院/編
出版年月 1983.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115537128R453/KE51/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000287871
書誌種別 図書
書名 地震とその予知     
書名ヨミ ジシン ト ソノ ヨチ 
著者名 建設省国土地理院/編
著者名ヨミ ケンセツショウ コクドチリイン
出版年月 1983.3
ページ数 0048
大きさ 30
分類記号 453
分類記号 453
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界でもほかに例を見ないほど、多種多様な楽器が見られるラテンアメリカ。この地の征服と融合の歴史がどのような楽器と音楽を生み出したのか。40年近くにわたるフィールドワークの成果が、いまここに。
(他の紹介)目次 1 音の出るものなら何でも楽器に
2 コロンブス以前の世界へ
3 キリスト教の布教とともに
4 伝統と融合の世界
5 奴隷とともに
6 変わりつづける楽器の世界
(他の紹介)著者紹介 山本 紀夫
 1943年生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。国立民族学博物館教授・総合研究大学院大学併任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。