山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

暗黒宇宙の謎 宇宙をあやつる暗黒の正体とは  ブルーバックス  

著者名 谷口 義明/著
出版者 講談社
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013112505443/タ/ヤング18-21一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷口 義明
2005
443.9 443.9
宇宙論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500270251
書誌種別 図書
書名 暗黒宇宙の謎 宇宙をあやつる暗黒の正体とは  ブルーバックス  
書名ヨミ アンコク ウチュウ ノ ナゾ 
著者名 谷口 義明/著
著者名ヨミ タニグチ ヨシアキ
出版者 講談社
出版年月 2005.10
ページ数 268p
大きさ 18cm
分類記号 443.9
分類記号 443.9
ISBN 4-06-257496-9
内容紹介 私たちが観測できる宇宙は、宇宙全体の質量の数パーセントにすぎない。宇宙にはびこる様々な「ダーク」。ブラックホールなどの実体を検証しながら、宇宙の誕生と進化を支配し、宇宙の運命をあやつる黒幕の正体を突きとめる。
著者紹介 1954年北海道生まれ。東北大学大学院博士課程修了。東京大学天文学教育研究センター助手などを経て、東北大学大学院理学研究科天文学専攻助教授。著書に「クェーサーの謎」など。
件名 宇宙論
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私たちに見えている宇宙の質量は宇宙全体の数パーセントにすぎない。残りは「暗黒物質」、「暗黒エネルギー」と呼ばれる正体不明なもので満ち溢れている。宇宙にはびこるさまざまな「ダーク」暗黒星雲、星間ガス、ブラックホールなどの実体を検証しながら、宇宙の誕生と進化を支配し、宇宙の運命をあやつる黒幕の正体を突きとめる。
(他の紹介)目次 第1部 ダークな宇宙まで(プロローグ
宇宙のダーク)
第2部 ダークな天体(暗黒の星
暗黒の残骸)
第3部 宇宙のダークサイド(暗黒星雲
暗黒の銀河
暗黒の銀河間空間)
第4部 宇宙の暗黒(宇宙の質量
宇宙の枠組み
暗黒物質―ダークマター
暗黒エネルギー―ダークエネルギー)
第5部 ダークな宇宙から(宇宙の暗黒時代
エピローグ)
(他の紹介)著者紹介 谷口 義明
 1954年、北海道生まれ。東北大学大学院博士課程修了(理学博士)。東京大学東京天文台助手、同大学天文学教育研究センター助手を経て、東北大学大学院理学研究科天文学専攻助教授。専門は銀河とクェーサー(活動銀河中心核)の形成と進化。ヨーロッパ宇宙機関の赤外線宇宙天文台による原始銀河探査で、ダストに包まれた若い銀河を発見。すばる望遠鏡による原始銀河探査で一二八億光年彼方の形成途上の銀河を発見。現在、ハッブル宇宙望遠鏡のトレジャリープログラムであるコスモス計画で、宇宙の大規模構造の形成と進化の研究に没頭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。