検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

使える金融英語100のフレーズ     

著者名 柴田 真一/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116906744338/シ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
金融 英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500267230
書誌種別 図書
書名 使える金融英語100のフレーズ     
書名ヨミ ツカエル キンユウ エイゴ ヒャク ノ フレーズ 
著者名 柴田 真一/著
著者名ヨミ シバタ シンイチ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2005.10
ページ数 8,207p
大きさ 21cm
分類記号 338.07
分類記号 338.07
ISBN 4-492-65358-9
内容紹介 市場・景気動向、企業業績にかかわるフレーズ、ニュースによく使われるフレーズ…。金融分野にかかわる実用的な英語を、動詞、形容詞、熟語などに重点をおいて紹介。『週刊東洋経済』のコラムを厳選、加筆修正等行い単行本化。
著者紹介 1959年生まれ。東京都出身。Mizuho International plc(ロンドン証券現地法人)のexecutive director。著書に「金融英語入門」など。
件名 金融、英語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 金融分野にかかわる実用的な英語を、読み、書き、聞き、語るときに必要な動詞や形容詞、また動詞を絡ませた熟語、成句に重点を置いている。キーフレーズの解説部分で、言葉の背景となる欧米の文化、欧米人の物の考え方を説明し、ポイントとなる単語のニュアンス・語法を十分に頭に入れたうえで、“キーセンテンス”を理解し、さらに“増強センテンス”でその用法を確認できるようになっている。キーセンテンス(計100)と増強センテンス(計400)、合計500のセンテンスは、実際のビジネス現場において頻繁に使われている実用性の高いものばかりとなっている。
(他の紹介)目次 1 市場・景気動向、企業業績にかかわるフレーズ((勢い、流れなどが)持続する、継続する
支える ほか)
2 企業経営・政策運営にかかわるフレーズ(管理する、抑制する
道を切り開く、〜を容易にする ほか)
3 国際金融の現場で用いられるフレーズ(現在の格付けを維持する(据え置く)
〜を約束している ほか)
4 ニュースによく使われるフレーズ(含む、盛り込む、反映する
〜に影を投げかける ほか)
(他の紹介)著者紹介 柴田 真一
 1959年生まれ。東京都出身。ロンドン在住。現在Mizuho International plc(ロンドン証券現地法人)のExecutive Director。海外勤務歴14年、仕事上の訪問国は30カ国を超える。豊富な国際ビジネス経験をもとに、「経済ニュースを読む英語」(『週刊東洋経済』)、「ビジネスに効くフレーズ&マナー」(『月刊イングリッシュ・ジャーナル』)の連載記事を執筆中の他、メルマガ「実践金融英語講座」(まぐまぐ)を配信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。