山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歌舞伎鑑賞俳句日記     

著者名 佐藤 吉之輔/著
出版者 角川書店
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012505464774/サ/図書室15一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
901.01 901.01
文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500259830
書誌種別 図書
著者名 佐藤 吉之輔/著
著者名ヨミ サトウ キチノスケ
出版者 角川書店
出版年月 2005.7
ページ数 233p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-651875-8
分類記号 774.04
分類記号 774.04
書名 歌舞伎鑑賞俳句日記     
書名ヨミ カブキ カンショウ ハイク ニッキ 
内容紹介 助六、熊谷、お初・徳兵衛、与三郎、河内山、弁天小僧…。名作歌舞伎の数々を客席に鑑賞、芝居の展開を追った文章と、舞台の情緒、役者の風情を伝える俳句、310余句に歌舞伎の魅力を写す。
件名1 歌舞伎



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。