検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

動機づけと情動   現代基礎心理学選書  

著者名 デニス・A.デカタンザロ/著   浜村 良久/監訳   廣中 直行/共訳   岡田 隆/共訳   筒井 雄二/共訳
出版者 協同出版
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116879065141.7/デ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デニス・A.デカタンザロ 浜村 良久 廣中 直行 岡田 隆 筒井 雄二
2005
141.72 141.72
動機づけ 情動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500258301
書誌種別 図書
書名 動機づけと情動   現代基礎心理学選書  
書名ヨミ ドウキズケ ト ジョウドウ 
著者名 デニス・A.デカタンザロ/著
著者名ヨミ デニス A デカタンザロ
著者名 浜村 良久/監訳
著者名ヨミ ハマムラ ヨシヒサ
著者名 廣中 直行/共訳
著者名ヨミ ヒロナカ ナオユキ
出版者 協同出版
出版年月 2005.8
ページ数 469p
大きさ 22cm
分類記号 141.72
分類記号 141.72
ISBN 4-319-10705-5
内容紹介 人間の動機づけと情動の問題を進化論、生理心理学、発達心理学、社会心理学といった様々な視点から分析、統合することを目指した書。最近の研究動向を反映し、生物心理学にやや重点を置いた内容。
著者紹介 1951年カナダ生まれ。ブリティッシュ・コロンビア大学にて生物心理学の博士号取得。現在、カナダのマクマスター大学心理学科教授。
件名 動機づけ、情動
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 歴史と概観
動機づけと情動の進化
遺伝、学習、発達
一般生理学の観点
渇き・飢餓・排泄
痛み、恐れ、安らぎ
生殖
覚醒とストレス
怒り、嫌悪、攻撃
幸福・悲しみと対処方略
愛と愛着
学びの動機づけ
動機の間の葛藤
自己・家族・共同体
(他の紹介)著者紹介 浜村 良久
 1982年東京大学大学院人文科学研究科心理学専攻、博士課程単位取得退学、修士(文学)。防衛大学校人間文化学科助教授。専攻は実験心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広中 直行
 1984年東京大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士課程単位取得退学、博士(医学)。科学技術振興機構研究員。専攻は実験心理学、精神薬理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡田 隆
 1995年東京大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士課程修了、博士(心理学)。専修大学文学部助教授。専攻は生理心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
筒井 雄二
 1996年学習院大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士後期課程単位取得退学、修士(文学)。福島大学共生システム理工学類助教授。専攻は実験心理学、行動薬理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。