蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
完全講義民事裁判実務の基礎 入門編 要件事実・事実認定・法曹倫理
|
著者名 |
大島 眞一/著
|
出版者 |
民事法研究会
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119917599 | 327.2/オ/ | 1階図書室 | 40A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001003021 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
完全講義民事裁判実務の基礎 入門編 要件事実・事実認定・法曹倫理 |
書名ヨミ |
カンゼン コウギ ミンジ サイバン ジツム ノ キソ |
著者名 |
大島 眞一/著
|
著者名ヨミ |
オオシマ シンイチ |
版表示 |
新版 |
出版者 |
民事法研究会
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
31,533p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
327.2
|
分類記号 |
327.2
|
ISBN |
4-86556-052-7 |
内容紹介 |
法科大学院生・司法試験予備試験生に向けて、民事裁判実務の基礎をわかりやすく解説。要件事実を中心に、事実認定と法曹倫理の基礎的な事項について、具体的な事例に基づき説明する。民法改正案にも対応。 |
件名 |
民事裁判 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「いやだ!」「ノー!」と言わなければ、結局、身体がわたしたちの代わりに「ノー」と言い始めるだろう。強皮症、慢性関節リウマチ、潰瘍性大腸炎、全身性エリテマトーデス、多発性硬化症等の自己免疫疾患をはじめ、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、アルツハイマー病、がん等の病と、成長の過程で無意識のうちに抑圧された感情との関係を、患者へのインタビューを中心に解き明かす。 |
(他の紹介)目次 |
医学のバミューダ三角海域 いい子すぎて本当の自分を出せない女の子 ストレスと感情コンピテンス 生きたまま埋葬される もっといい子になりたい ママ、あなたも「がん」の一部なのよ ストレス・ホルモン・抑圧・がん 何かいいものがここから出てくる 「がんになりやすい性格」は存在するのか 五五パーセントの法則〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
マテ,ガボール バンクーバー在住の医師。注意欠陥多動性障害をテーマにしたベストセラー『ばらばらの心 Scattered Mind』の著者。開業医を20年以上続け、緩和ケア専門医でサイコセラピストでもある。バンクーバーのダウンタウン・イーストサイドにある路上生活者施設の医療スタッフも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ