蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180433773 | 289.1/タ/ | 1階図書室 | 35B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001350530 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
鷹見泉石 開国を見通した蘭学家老 中公叢書 |
| 書名ヨミ |
タカミ センセキ |
| 著者名 |
片桐 一男/著
|
| 著者名ヨミ |
カタギリ カズオ |
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2019.2 |
| ページ数 |
219p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
289.1
|
| 分類記号 |
289.1
|
| ISBN |
4-12-005162-3 |
| 内容紹介 |
生涯を通じて海外情報の収集に努め、学者や幕府要人に広く影響を与え、いち早く開国・通商を唱えた古河藩の名家老・鷹見泉石。豊富な一次史料をもとに、その生涯と業績を追う初の本格的評伝。 |
| 著者紹介 |
1934年生まれ。青山学院大学名誉教授。専門は蘭学史・洋学史・日蘭文化交渉史。「阿蘭陀通詞の研究」で角川源義賞受賞。 |
| 個人件名 |
鷹見 泉石 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
真藤数馬は冴えないオタクだ。無職でもちろん独身。でも「引きこもり」ってやつじゃない。週1でビデオ屋にも行くし、秋葉原にも月1で出かけてるし。今日も可愛い妹と楽しいデートの予定だったんだ。あの「女王様」に出逢うまでは。彼女との出逢いが、めくるめく悪夢への第一歩だった…。「このミステリーがすごい!」1位。「本格ミステリ・ベスト10」1位。日本推理作家協会賞受賞。本格ミステリ大賞受賞。四冠制覇の歌野が贈る、未曽有の衝撃。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
歌野 晶午 1961年千葉県生まれ。東京農工大学卒。88年『長い家の殺人』でデビュー。2003年に刊行された『葉桜の季節に君を想うということ』が「このミステリーがすごい!」「本格ミステリ・ベスト10」の第1位に選ばれ、また第57回日本推理作家協会賞、第4回本格ミステリ大賞を受賞しベストセラーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ