検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

偽薬のミステリー     

著者名 パトリック・ルモワンヌ/著   小野 克彦/訳   山田 浩之/訳
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116870551490.1/ル/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 9012791092490.1/ル/図書室6A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パトリック・ルモワンヌ 小野 克彦 山田 浩之
2005
490.14 490.14
医学的心理学 医薬品-試験

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500254129
書誌種別 図書
書名 偽薬のミステリー     
書名ヨミ ギヤク ノ ミステリー 
著者名 パトリック・ルモワンヌ/著
著者名ヨミ パトリック ルモワンヌ
著者名 小野 克彦/訳
著者名ヨミ オノ カツヒコ
著者名 山田 浩之/訳
著者名ヨミ ヤマダ ヒロユキ
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2005.8
ページ数 286p
大きさ 20cm
分類記号 490.14
分類記号 490.14
ISBN 4-314-00991-8
内容紹介 メリケン粉や砂糖水でも病気が治ってしまう「プラセボ(偽薬)効果」とはいったい何か? プラセボ効果がいかに医療全般に広がっているかを明らかにする。またこの現象を積極的に利用する道を探し、薬の大量消費に警告を促す。
著者紹介 1950年生まれ。精神科医。神経科学博士。フランス、リヨンのル・ヴィナティエ医療センター生物精神医学部門の責任者。向精神薬など医薬の過剰摂取の問題に取り組む。
件名 医学的心理学、医薬品-試験
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 メリケン粉や砂糖水でも病気が治ってしまう―「プラセボ(偽薬)効果」とはいったい何か。これまで医療関係者は、痛みや発熱、不安や不眠、高血圧やがんなど、ありとあらゆる病気の症状にプラセボ効果があることを見てきたし、新薬のテストでは必ず偽薬を使うことで、その効能を比較・対照してきた。しかし、プラセボ効果を公然と口にすることは、医学を貶めることにつながりかねないとタブー視され、触れてはいけない「聖域」とされてきたのだ。本書は、フランスの精神科医が、さまざまな調査にもとづき、プラセボ効果がいかに医療全般に広がっているかを明らかにする。また、この現象が、医者と患者の絆と信頼性に強く依存することを見ていき、医者も患者も、プラセボ効果を恐れず、もっと積極的に利用する道がないか探れよ、と訴える。「薬の大量消費」に警告を促す書でもある。
(他の紹介)目次 1 偽薬にまつわる諸問題
2 神秘の魔術
3 手がかりは増える
4 時代が変わり、場所が変われば、風習も変わる?
5 魔法使い医師の夢
6 医学への脅威
7 真実という試練
8 最終的な理解
最後の新たな展開
(他の紹介)著者紹介 ルモワンヌ,パトリック
 1950年生まれ。精神科医、神経科学博士、フランス、リヨンのル・ヴィナティエ医療センター生物精神医学部門の責任者。不安障害やうつ病、睡眠障害が専門。向精神薬など医薬の過剰摂取の問題に積極的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野 克彦
 1933年生まれ。京都大学医学部卒業。愛知県がんセンター研究所ウイルス部、塩野義製薬などに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 浩之
 1966年生まれ。学習院大学文学部フランス文学科卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。