蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116861873 | R487.5/ウ/ | 2階図書室 | 127A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
新琴似 | 2012582728 | 487/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
厚別 | 8013240638 | 487/ウ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
西岡 | 5012485404 | 487/ウ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006500191654 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
こどもものしりずかん にほんご+えいご |
| 書名ヨミ |
コドモ モノシリ ズカン |
| 著者名 |
永岡書店編集部/編集
|
| 著者名ヨミ |
ナガオカ ショテン ヘンシュウブ |
| 出版者 |
永岡書店
|
| 出版年月 |
2005 |
| ページ数 |
30p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-522-42265-2 |
| 内容紹介 |
かわいいイラストを見ながら、らくらくことばを覚えよう。あっというまに、ものとことばが日本語と英語でどんどんわかる。やさい、くだもの、どうぶつ、のりもの…身の回りのものを約300語掲載。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
魚を学ぶための第一歩。世界中の魚を分類学でいう目と亜目のレベルでまとめたガイドブック。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
上野 輝弥 Ph.D.in Zoology。1930年生まれ。米国ミシガン大学大学院博士課程。ミシガン大学動物学博物館研究員、日本ルーテル神学大学教授、国立科学博物館地学研究部長を経て国立科学博物館名誉研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 坂本 一男 水産学博士。1951年生まれ。北海道大学大学院水産学研究科博士課程。東京大学総合研究博物館協力研究員、(財)水産物市場改善協会おさかな普及センター資料館長、武蔵工業大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ