検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

日本幻獣図説     

著者名 湯本 豪一/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116874504388.1/ユ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012578566388/ユ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012499478388/ユ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

湯本 豪一
2005
388.1 388.1
伝説-日本 怪物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500247434
書誌種別 図書
書名 日本幻獣図説     
書名ヨミ ニホン ゲンジュウ ズセツ 
著者名 湯本 豪一/著
著者名ヨミ ユモト コウイチ
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.7
ページ数 164p
大きさ 22cm
分類記号 388.1
分類記号 388.1
ISBN 4-309-22431-8
内容紹介 幻獣とは何か? 不可思議な生き物たちを絵図、ミイラ、記録から探る。幻獣名鑑、予言する幻獣、記録のなかの幻獣、幻獣の背景の、全4章。
著者紹介 1950年生まれ。川崎市市民ミュージアム美術館担当室長。著書に「明治妖怪新聞」「妖怪あつめ」などがある。
件名 伝説-日本、怪物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 不可思議な生き物幻獣とは何か?不可思議な生き物たちを絵図、ミイラ、記録から探る。
(他の紹介)目次 1章 幻獣名鑑(河童

天狗
人魚

雷獣
その他の幻獣たち)
2章 予言する幻獣(件
アマビコ
アマビコの系譜
予言獣の共通性
吉祥の幻獣たち
異形の幻獣)
3章 記録のなかの幻獣(メディアと幻獣
江戸の幻獣文献
幻獣のデザイン)
4章 幻獣の背景(予言獣の創造
諷刺としての幻獣
ミイラの伝承)
(他の紹介)著者紹介 湯本 豪一
 1950年生まれ。川崎市市民ミュージアム美術館担当室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。