検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

素顔の野口英世 医に生きたふくしま人    

著者名 小桧山 六郎/著   福島民友新聞社/編
出版者 歴史春秋出版
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116777301289.1/ノ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
289.1 289.1
野口 英世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500234593
書誌種別 図書
書名 素顔の野口英世 医に生きたふくしま人    
書名ヨミ スガオ ノ ノグチ ヒデヨ 
著者名 小桧山 六郎/著
著者名ヨミ コビヤマ ロクロウ
著者名 福島民友新聞社/編
著者名ヨミ フクシマ ミンユウ シンブンシャ
出版者 歴史春秋出版
出版年月 2005.5
ページ数 357p
大きさ 22cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-89757-535-4
内容紹介 日本が生んだ医聖、野口英世の実像。青春時代から亡くなる直前まで書かれた手紙を手がかりに素顔の人間・野口英世に迫る。『福島民友新聞』にて2004年4月から12月まで連載されたものを編集した1冊。
著者紹介 1946年福島県生まれ。仏教大学学芸員課程修了。野口英世記念館学芸員、会津史学会理事、猪苗代地方史研究会会員、いなわしろ民話の会長。著書に「新磐梯紀行」など。
個人件名 野口 英世
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。