検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

旅人開高健     

著者名 高橋 昇/著
出版者 つり人社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116771007910.268/カ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012966484910/カ/図書室16一般図書一般貸出在庫  
3 はちけん7410123819910/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 昇
2005
910.268 910.268
開高 健

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500231825
書誌種別 図書
書名 旅人開高健     
書名ヨミ タビビト カイコウ タケシ 
著者名 高橋 昇/著
著者名ヨミ タカハシ ノボル
出版者 つり人社
出版年月 2005.6
ページ数 216p
大きさ 21cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-88536-534-1
内容紹介 美味しい話、驚く話、ドジな話、笑える話、そして泣ける話。作家・開高健とともに世界中を旅したカメラマン・高橋昇が、ずっと大切にしてきた思い出のエピソードの数々を写真とともに紹介する。
著者紹介 1949年北海道生まれ。「オーパ!」シリーズの取材で、小説家・開高健と世界11カ国を周る。講談社出版文化賞受賞。著書に「梅若六郎能百舞台」「男、が、いた。開高健」など。
個人件名 開高 健
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 美味しい話、驚く話、ドジな話、笑える話、そして泣ける話。作家・開高健とともに世界中を旅したカメラマン高橋昇が、ずっと大切にしていた、思い出のエピソードの数々。
(他の紹介)目次 あ、あれ、これ、それも!
好・不好、要・不要。
うまいもん頼むデ。
あと何冊ですか?
人、たらし。
今度はひとり旅。
「ごぞんじ」だけ。
ビンボー話。
免許皆伝ャ。
気ィつけなあかんデ。
名人上手。
笑われて。
キャッチ・トゥ・マウス。
誰が悪いのか。
撮ってャ、撮ったナ!
タハッ、オモチロイ!
ああ、あの声は。
いまはどこに。
あ・ら・か・る・と。
語り部の語り。
(他の紹介)著者紹介 高橋 昇
 1949年北海道生まれ。’83年、講談社出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。