検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ドイツさん     

著者名 原田 一美/著
出版者 未知谷
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012492796913.6/ハラ/図書室19一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012541723913.6/ハラ/ヤングJ60一般図書一般貸出在庫  
3 はちけん7410110451J913/ハ/ヤング児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500227344
書誌種別 図書
書名 ドイツさん     
書名ヨミ ドイツサン 
著者名 原田 一美/著
著者名ヨミ ハラダ カズミ
出版者 未知谷
出版年月 2005.5
ページ数 232p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-89642-126-4
内容紹介 90年前の四国・徳島で、青島のドイツ捕虜を収容することになった。人が未だその身の丈で生きた時代、先進国ドイツと地元徳島の人々との間に生まれた深い交流を描く。1974年偕成社刊「ドイツさん物語」の改題。
著者紹介 1926年徳島県生まれ。徳島師範学校本科卒業。教職を経て、現在は執筆を中心に活躍。「ホタルの歌」で第1回学研児童ノンフィクション文学賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 時は90年まえ、場所は四国八十八霊場第一札所の鳴門は板東。青島のドイツ軍俘虜千人を収容することとなった。収容所長は戊辰戦争で敗れた会津藩士の長男、処遇に武士の情けでのぞんだという。人が未だその身の丈で生きた時代、先進国ドイツと地元徳島の人々の間に深い交流が生まれた。人々は俘虜たちを「ドイツさん」と呼び、ドイツさんは創意と自主性に富んだ生活を送った。農業、工芸、建築、音楽など、さまざまな交流が広がった。ベートーヴェン「第九」の日本初演もこの地、この時のことであった。当時の友愛の交流を描くノンフィクション・ノベル。
(他の紹介)著者紹介 原田 一美
 1926年徳島県生れ。徳島師範学校本科卒業。以後県内の小、中学校で教職にたずさわり、徳島市、県の教育委員会などに勤務。1987年3月、徳島市富田小学校を最後に退職。現在は執筆を中心に活躍して、その講演には定評がある。日本児童文学者協会会員、徳島ペンクラブ会員。主な作品に『ホタルの歌』(第1回学研児童ノンフィクション文学賞受賞、全国学校図書館協議会課題図書)『出会いがあって』(第1回石森延男児童文学賞受賞)など多数。作品は毎日新聞、徳島新聞等主催の読書感想文コンクールの課題図書となっている。徳島県吉野川市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
みや こうせい
 著述、写真など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。