蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116752981 | 814.4/ト/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
太平百合原 | 2410205146 | 814/ト/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
はちけん | 7410093012 | 814/ト/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
言いたいことがぴったり見つかる!こ…
青山 由紀/監修…
言いたいことがぴったり見つかる!こ…
青山 由紀/監修…
いきものだらけのことば図鑑
金田一 秀穂/監…
言いたいことがぴったり見つかる!こ…
青山 由紀/監修…
すごい!ことわざ図鑑 : マンガで…
北澤 篤史/著,…
言いたいことがぴったり見つかる!こ…
青山 由紀/監修…
ことわざ まなびの天才
原 ゆたか/原作
オールカラーマンガで身につく!慣用…
青山 由紀/監修
奇妙な四字熟語
杉岡 幸徳/著
マンガでわかる!10才までに覚えた…
高濱 正伸/監修…
慣用句がわかる
藤子・F・不二雄…
わんこ四字熟語辞典
西川 清史/著
子どもも大人も今日から使いたくなる…
深谷 圭助/監修
子どもも大人も今日から使いたくなる…
深谷 圭助/監修
にゃんこなるほど!!慣用句
なんちゃってことわざ辞典
中川 ひろたか/…
12歳までに知っておきたいことわ…4
桂 聖/監修,カ…
12歳までに知っておきたいことわ…3
桂 聖/監修,カ…
マインクラフトでおぼえることわざ1…
Project …
12歳までに知っておきたいことわ…2
桂 聖/監修,カ…
12歳までに知っておきたいことわ…1
桂 聖/監修,カ…
四字熟語がわかる
藤子・F・不二雄…
にゃんこ四字熟語辞典2
西川 清史/著
5文字で四字熟語
すとう けんたろ…
にゃんこ四字熟語辞典[1]
西川 清史/著
世にも美しい三字熟語
西角 けい子/著
すごい四字熟語 : 小学生〜中学生…
柳生 好之/監修…
だじゃれことわじゃ
ななもり さちこ…
慣用句大百科 : ストーリーマンガ…
深谷 圭助/監修
絵っ?でみることわざ・慣用句 : …
はせ みつこ/著…
知的な話し方が身につく教養としての…
齋藤 孝/著
ツッコミ!ことわざ・慣用句 : な…
金田一 秀穂/監…
まんが慣用句事典
深谷 圭助/監修
まんが四字熟語事典
深谷 圭助/監修
まんが故事成語事典
深谷 圭助/監修
まんがことわざ事典
深谷 圭助/監修
五感にひびく日本語
中村 明/著
四字熟語大百科 : ストーリーマン…
深谷 圭助/監修
おばけがヒュードロ熟語の話
木暮 正夫/文,…
どうぶつゾロゾロ熟語の話
木暮 正夫/文,…
かずのかずかず熟語の話
木暮 正夫/文,…
しりたいフムフム熟語の話
木暮 正夫/文,…
こころにズッキン熟語の話
木暮 正夫/文,…
先人の知恵を今に生かす四字熟語図鑑…
佐藤 友樹/監修…
のびーる国語ことわざ
細川 太輔/監修
もちもち♥ぱんだ もちっとことわざ
金田一 秀穂/監…
四字熟語の教え
村上 哲見/編,…
のびーる国語慣用句
細川 太輔/監修
のびーる国語四字熟語
細川 太輔/監修
それがあったか!故事成語
三田村 信行/文…
前へ
次へ
言いたいことがぴったり見つかる!こ…
青山 由紀/監修…
言いたいことがぴったり見つかる!こ…
青山 由紀/監修…
いきものだらけのことば図鑑
金田一 秀穂/監…
言いたいことがぴったり見つかる!こ…
青山 由紀/監修…
すごい!ことわざ図鑑 : マンガで…
北澤 篤史/著,…
言いたいことがぴったり見つかる!こ…
青山 由紀/監修…
オールカラーマンガで身につく!慣用…
青山 由紀/監修
慣用句がわかる
藤子・F・不二雄…
むげんことわざものがたり
大串 ゆうじ/[…
にゃんこなるほど!!慣用句
12歳までに知っておきたいことわ…4
桂 聖/監修,カ…
12歳までに知っておきたいことわ…3
桂 聖/監修,カ…
12歳までに知っておきたいことわ…2
桂 聖/監修,カ…
12歳までに知っておきたいことわ…1
桂 聖/監修,カ…
例解学習ことわざ辞典
白坂 洋一/監
慣用句大百科 : ストーリーマンガ…
深谷 圭助/監修
旺文社標準ことわざ慣用句辞典
雨海 博洋/監修…
絵っ?でみることわざ・慣用句 : …
はせ みつこ/著…
知的な話し方が身につく教養としての…
齋藤 孝/著
「言いたいこと」から引ける慣用句・…
西谷 裕子/編
ツッコミ!ことわざ・慣用句 : な…
金田一 秀穂/監…
まんが慣用句事典
深谷 圭助/監修
研究社日本語口語表現辞典
山根 智恵/監修…
五感にひびく日本語
中村 明/著
日英・慣用句の文化事典
山田 雅重/著,…
もちもち♥ぱんだ もちっとことわざ
金田一 秀穂/監…
のびーる国語慣用句
細川 太輔/監修
三省堂ポケットことわざ決まり文句辞…
三省堂編修所/編
それも知りたい!慣用句
吉橋 通夫/文,…
慣用句キャラクター図鑑 : 見てわ…
深谷 圭助/監修…
スポンジ・ボブことば事典 : 目か…
講談社/編,鈴木…
大きな字の美しい日本語選び辞典
学研新レインボー写真でわかるはじめ…
パンダでおぼえることわざ慣用句 :…
学研プラス/編
本当にある!変なことわざ図鑑
森山 晋平/文,…
ことわざ大百科 : ストーリーマン…
深谷 圭助/監修
三省堂例解小学ことわざ辞典
川嶋 優/編
楽しくおぼえちゃおう!ことわざモン…
WILLこども知…
ことばの結びつき辞典
大きな字のことばの結びつき辞典
罵詈雑言辞典
奥山 益朗/編
ドラえもん5分でドラ語り ことわざ…
藤子・F・不二雄…
三省堂例解小学ことわざ辞典
川嶋 優/編
小学生のまんがことわざ辞典
金田一 春彦/監…
小学生のまんが慣用句辞典
金田一 秀穂/監…
小学生のまんが慣用句辞典
金田一 秀穂/監…
小学生のまんがことわざ辞典
金田一 春彦/監…
ちびまる子ちゃんの慣用句教室続
川嶋 優/著,さ…
へのかっぱ : 慣用句えほん
飯野 和好/作
学研新レインボー小学ことわざ・四字…
金田一 秀穂/監…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500221428 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よくわからない日本語 先生に聞いてみよう |
書名ヨミ |
ヨク ワカラナイ ニホンゴ |
著者名 |
東郷 吉男/著
|
著者名ヨミ |
トウゴウ ヨシオ |
出版者 |
有楽出版社
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
814.4
|
分類記号 |
814.4
|
ISBN |
4-408-59246-3 |
内容紹介 |
どうしてこういう言い方ができたのか? どこからこのことばは生まれたのか? そうだ、先生に聞いてみよう! 「挙げ句の果て」「命からがら」「身の毛もよだつ」など、よくわからない不思議な日本語を解説する。 |
著者紹介 |
1932年京都市生まれ。京都学芸大学国文学科卒業。静岡県立大学名誉教授。著書に「ちょっと古風な日本語辞典」「四字熟語辞典」など。 |
件名 |
日本語-慣用語句 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
ア行―相槌を打つ/挙げ句の果て… カ行―嵩に懸かる/片腹痛い… サ行―逆ねじを食わせる/鯖を読む… タ行―醍醐味/大根役者… ナ・ハ行―ないがしろにする/流れに棹さす… マ・ワ行―まか不思議/負けず嫌い… |
(他の紹介)著者紹介 |
東郷 吉男 1932年、京都市生まれ。京都市立西京高校定時制(商業科)を経て、京都学芸大学(現・京都教育大学)国文学科卒業。岡山県立新見高・京都市立西京高などの各教諭、同志社女子大学短期大学部・同志社大学などの各兼任講師、関西女学院短大・静岡県立大学国際関係学部・関西国際大学経営学部の各教授を歴任。その間、北京日本学研究中心(1991)・黒竜江大学(1996)の各客員教授を併任。静岡県立大学名誉教授。神戸市西区在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ