機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

こぶたのレーズン     

著者名 バーリント・アーグネシュ/さく   ブローディ・ベラ/え   うちかわ かずみ/やく
出版者 偕成社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119008738J99/ア/こどもの森16児童書一般貸出貸出中  ×
2 元町3012649046J99/ア/図書室J9a児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷 和樹 朝日新聞社
2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000542954
書誌種別 図書
書名 こぶたのレーズン     
書名ヨミ コブタ ノ レーズン 
著者名 バーリント・アーグネシュ/さく
著者名ヨミ バーリント アーグネシュ
著者名 ブローディ・ベラ/え
著者名ヨミ ブローディ ベラ
著者名 うちかわ かずみ/やく
著者名ヨミ ウチカワ カズミ
出版者 偕成社
出版年月 2012.6
ページ数 90p
大きさ 21cm
分類記号 993.73
分類記号 993.73
ISBN 4-03-431610-8
内容紹介 カボチャの家にすんでいるこびとのマノーのところにやってきたのは、ほしぶどうみたいに小さなみどりのこぶたでした。ふたりでくらす毎日は、ゆかいでおかしなことばかり! 「こぶたのレーズン」おはなしシリーズ第1弾。
著者紹介 1922〜2008年。ハンガリー生まれ。ハンガリーのテレビ局で脚本家・演出家として子ども向けテレビ番組の基礎を築いた。児童文学者としても活躍。聖イムレ賞など受賞多数。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “美しい街並み、アメニティのある都市空間、バリアフリーやユニバーサルデザインの街づくり”。各地で景観条例が広がり、景観法の成立をみるなど日本の景観問題が本格的に議論されつつある。関係者必読の一冊。
(他の紹介)目次 第1章 都市景観をどう考えるか
第2章 日本人の景観認識
第3章 美しい街並みの形成と保全―各国の実践
第4章 わが国における景観行政の展開
第5章 景観法の成立と景観行政
第6章 超高層ビルと都市景観
第7章 長崎市の景観行政
第8章 栃木市の町並み修景
第9章 海野宿の歴史的環境保全
第10章 内外都市の景観問題スケッチ
(他の紹介)著者紹介 土岐 寛
 1944年山形県に生まれる。1968年京都大学法学部卒業。(財)東京市政調査会主任研究員などを経て、大東文化大学法学部教授、早稲田大学政経学部講師。専攻は地方自治・都市政策(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。