蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116932047 | 911.56/フ/ | 1階図書室 | 59B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
物語論
藤井 貞和/[著…
物語史の起動
藤井 貞和/著
源氏物語9
[紫式部/著],…
源氏物語8
[紫式部/著],…
<うた>起源考
藤井 貞和/著
源氏物語7
[紫式部/著],…
源氏物語6
[紫式部/著],…
源氏物語5
[紫式部/著],…
源氏物語4
[紫式部/著],…
源氏物語3
[紫式部/著],…
源氏物語2
[紫式部/著],…
源氏物語1
[紫式部/著],…
日本文法体系
藤井 貞和/著
構造主義のかなたへ : 『源氏物語…
藤井 貞和/著
日本文学源流史
藤井 貞和/著
落窪物語
藤井 貞和/校注
水素よ、炉心露出の詩 : 三月十一…
藤井 貞和/著
人類の詩
藤井 貞和/著
折口信夫古典詩歌論集
折口 信夫/著,…
日本語と時間 : <時の文法>をた…
藤井 貞和/著
詩的分析
藤井 貞和/著
タブーと結婚 : 「源氏物語と阿闍…
藤井 貞和/著
物語理論講義
藤井 貞和/著
物語理論講義
藤井 貞和/著
ことばのつえ、ことばのつえ
藤井 貞和/著
平安物語叙述論
藤井 貞和/著
折口信夫の詩の成立 : 詩形/短歌…
藤井 貞和/著
国文学の誕生
藤井 貞和/著
源氏物語論
藤井 貞和/著
太宰治その終戦を挟む思想の転位 :…
長野 隆/編,東…
古典の読み方
藤井 貞和/[著…
物語の起源 : フルコト論
藤井 貞和/著
源氏物語入門
藤井 貞和/[著…
湾岸戦争論 : 詩と現代
藤井 貞和/著
源氏物語
藤井 貞和/著
藤井貞和詩集続
藤井 貞和/著
竹取物語・大和物語・宇津保物語
藤井 貞和/[編…
物語文学成立史 : フルコト・カタ…
藤井 貞和/著
古文の読みかた
藤井 貞和/著
藤井貞和詩集
藤井 貞和/著
古典を読む本
藤井 貞和/著
源氏物語の始原と現在 : 定本
藤井 貞和/著
古文の読みかた
藤井 貞和/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006500257969 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
神の子犬 |
| 書名ヨミ |
カミ ノ コイヌ |
| 著者名 |
藤井 貞和/著
|
| 著者名ヨミ |
フジイ サダカズ |
| 出版者 |
書肆山田
|
| 出版年月 |
2005.8 |
| ページ数 |
197p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
911.56
|
| 分類記号 |
911.56
|
| ISBN |
4-87995-648-1 |
| 内容紹介 |
おはいりよ、不安なことば。行くな。そこから先は、あぶない。ドアをたたく、絶叫する子供。神の子犬。ほんとうは妖怪の子…。詩集。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
現代詩花椿賞 現代詩人賞 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「ぼくだけを村にのこさないで!」泣いてたのんで、やっと都へでたバルトロメをおそう、運命のいたずら。世界中の富をあつめて栄えるスペインの首都マドリード、その華やかな宮廷でバルトロメを待つ、人間なのに人間でない生活とは?人間にもどれるのは、宮廷画家ヴェラスケスの画室でのわずかな時間だけ。しかしやがて、少年の生活に新しいきざしが見えてくる。その頃、お城の外でも親きょうだいたちが、バルトロメをすくいだそうと知恵をしぼっていた。 |
内容細目表
前のページへ