検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国民皆介護 介護保険制度の改革    

著者名 京極 高宣/著
出版者 北隆館
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116742693364.4/キ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

京極 高宣
2005
364.4 364.48
介護保険 身体障害者福祉 精神障害者福祉 知的障害者福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500212969
書誌種別 図書
書名 国民皆介護 介護保険制度の改革    
書名ヨミ コクミン カイカイゴ 
著者名 京極 高宣/著
著者名ヨミ キョウゴク タカノブ
出版者 北隆館
出版年月 2005.3
ページ数 175p
大きさ 21cm
分類記号 364.4
分類記号 364.48
ISBN 4-8326-0817-7
内容紹介 介護保険制度はあくまで介護サービスの中核部分。市町村の介護予防事業、人々の支え合いによる様々な介護サービスや介護活動と相互により添ってこそ、国民皆介護といえる時代が到来する。法施行から5年、見直しの論点を問う。
著者紹介 日本社会事業大学学長、社会保険審議会委員。
件名 介護保険、身体障害者福祉、精神障害者福祉、知的障害者福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 介護保険法施行5年目―見直しの論点を問う。
(他の紹介)目次 介護保険の歩み―過去・現在・未来(介護保険と私
介護保険見直しの視点
見直しのいくつかの論点
障害者施設への介護保険活用)
第1部 介護保険制度の見直しと障害福祉(障害者支援費制度の歴史的意義
障害者支援費制度と介護保険改革
障害者福祉と介護保険)
第2部 介護保険の見直しとケアマネジメントの在り方(ハードケアマネジメントの必要性
新しいケアマネジメントと福祉用具・住宅改修の活用
介護予防とケアマネジメントの質的向上)
第3部 介護保険と障害者自立支援法(介護保険の制度改革
障害者介護と介護保険)
むすび―障害者自立支援法の成立を期待する
(他の紹介)著者紹介 京極 高宣
 日本社会事業大学学長。社会保険審議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。