検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

開祖植芝盛平の合気道 「技」と「言葉」に秘められた精神世界    

著者名 大宮 司朗/著
出版者 柏書房
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116721341789.2/オ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
789.25 789.25
植芝 盛平 合気道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500208673
書誌種別 図書
書名 開祖植芝盛平の合気道 「技」と「言葉」に秘められた精神世界    
書名ヨミ カイソ ウエシバ モリヘイ ノ アイキドウ 
著者名 大宮 司朗/著
著者名ヨミ オオミヤ シロウ
出版者 柏書房
出版年月 2005.3
ページ数 226p
大きさ 20cm
分類記号 789.25
分類記号 789.25
ISBN 4-7601-2700-3
内容紹介 合気道開祖植芝盛平翁。その後半生は、大本教祖・出口王仁三郎との出会いによって神秘的な色彩に包まれていった。古神道家にして大東流合気柔術師範の著者が、古神道思想と合気道技法の密接な結びつきを明らかにしていく。
著者紹介 太古真法(斎宮神法)、幽真界の各種神法に通じた、現代日本における玄学の第一人者。現在、玄学修道会および大東流合気柔術玄修会主宰。著書に「古武術と身体」「古神道行法秘伝」など。
件名 合気道
個人件名 植芝 盛平
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 明かされる「口伝」の真意。合気道開祖植芝盛平翁。その後半生は、大本教祖・出口王仁三郎との出会いによって神秘的な色彩に包まれていった。そこには何があったのか。解明されていない翁の言葉の数々―古神道家にして大東流合気柔術師範である著者が、古神道思想と合気道技法の密接な結びつきを明らかにしていく。
(他の紹介)目次 第1章 植芝盛平の生涯(誕生
東京での武者修行 ほか)
第2章 松竹梅の謎(三千世界、一度に開く梅の花
手を開く意味とは ほか)
第3章 円かなる世界(高天原と合気道
円の動き ほか)
第4章 呼吸と水火(天の水火と人間の水火
さらなる関連 ほか)
第5章 禊と合気道(罪穢れを祓う
技が健康法となる ほか)
(他の紹介)著者紹介 大宮 司朗
 幼少より霊学・古神道にかかわりのある環境に育つ。その後研鑽を重ね、太古真法(斎宮神法)、幽真界の各種神法に通じ、現代日本における玄学の第一人者として知られる。一方、大東流合気柔術師範、また同流の総合的な研究者でもある。玄学修道会および大東流合気柔術玄修会を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。