機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

母子保健の主なる統計  [2021]   

出版者 母子衛生研究会
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180807596R498.7/ボ/21書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
235.05 235.05
フランス-歴史-18世紀 出版販売-歴史 禁止本 フランス文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001575512
書誌種別 図書
書名 母子保健の主なる統計  [2021]   
書名ヨミ ボシ ホケン ノ オモナル トウケイ 
出版者 母子衛生研究会
出版年月 2021.4
ページ数 160p
大きさ 26cm
分類記号 498.7
分類記号 498.7
ISBN 4-938481-12-4
内容紹介 母子保健に関する様々なデータを取りまとめたもの。出生、乳児死亡、児童死亡、妊産婦死亡、死産、人工妊娠中絶、周産期死亡、母子保健事業などの統計を収録。
件名 母子保健-統計
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「啓蒙」が革命を起こしたのか?「マントの下」で流通していた思想書・ポルノなどの「哲学書」、誹謗文書、パンフレットなどを手がかりに、革命の気分が醸成されていく過程を生き生きと描出する、読んでおもしろい歴史書。
(他の紹介)目次 第1部 禁じられた文学と文学市場(マントの下の哲学
ベストセラー)
第2部 代表的作品(哲学的ポルノグラフィ
ユートピア幻想
政治的中傷文)
第3部 書物が革命を起こすのか?(伝播対ディスクール
コミュニケーションのネットワーク
政治的中傷文の歴史
読者の反応
世論)
(他の紹介)著者紹介 ダーントン,ロバート
 1939年、ニューヨーク生まれ。ハーヴァード大学卒業後、英国オクスフォード大学でフランス史を専攻し、学位取得。1968年以来、プリンストン大学で歴史学を担当し、現在、同大学教授。特にフランス近代史が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 朱蔵
 1956年、京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科仏語仏文学専攻修士課程修了。大阪府立枚方高校教諭。専門、フランス近代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。