検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

講座世界の先住民族 ファースト・ピープルズの現在 01  東アジア 

著者名 綾部 恒雄/監修
出版者 明石書店
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118484294382/コ/11階図書室47A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

綾部 恒雄
2005
382 382
少数民族 民族問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500193962
書誌種別 図書
書名 講座世界の先住民族 ファースト・ピープルズの現在 01  東アジア 
書名ヨミ コウザ セカイ ノ センジュウ ミンゾク 
著者名 綾部 恒雄/監修
著者名ヨミ アヤベ ツネオ
出版者 明石書店
出版年月 2005.1
ページ数 406p
大きさ 22cm
分類記号 382
分類記号 382
ISBN 4-7503-2031-5
内容紹介 人類史に残された未解決課題である先住少数民族問題。先住少数民族の社会、経済、文化的状況の主体性による改善に向け、第一線の人類学者が最新の調査を基に多面的に考察。1巻はアイヌ、ミャオ等東アジア先住少数民族を収録。
件名 少数民族、民族問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 その土地の先住者でありながら、後発の民族に圧倒され、多くの場合辺境に追いやられながらも、なお、強く文化的アイデンティティを保持している人々、ファーストピープル(先住少数民族)。また、彼らは自由な意志や合意の確認がなく、「民族自決権」を留保したまま当該国家に組み込まれたが、その国家は各自の主権と国境を不可侵のものとする一方で、いくつかの政治・経済連合へと向かう動きを示している。本シリーズは、このような21世紀初頭における彼らの状況を再確認し、より多くの人々にその情報を届け、少しでも早く、先住少数民族の社会、経済、文化的状況を、彼らの主体性において改善する上での一助となることを願って企画された。
(他の紹介)目次 第1部 北アジア・シベリア、日本、台湾(北アジア・シベリア
日本
台湾)
第2部 大陸中国、海南島(大陸中国
海南島)
(他の紹介)著者紹介 綾部 恒雄
 国連ユネスコ企画専門員、九州大学、筑波大学、京都文教大学教授(副学長)。この間スタンフォード大学、ペンシルベニア大学、マサチューセッツ大学、マッギル大学などの客員教授などを歴任。城西国際大学人文学部客員教授。筑波大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
末成 道男
 東洋大学社会学部教授。聖心女子大学、東京大学東洋文化研究所教授を経て、現職。この間ピッツバーグ大学、北京日本学研究中心客員教授。専攻は社会人類学。台湾原住民および客家系漢族、広東省客家系漢族、韓国、ベトナムの各村落において社会人類学的調査を行う。社会学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
曽 士才
 法政大学国際文化学部教授。1985年より貴州省ミャオ族地区を中心にフィールドワークを行う。専攻は中国民族学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。