検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報

書名

ホウキさんとメガネさん   評論社の児童図書館・絵本の部屋  

著者名 ハンスペーター・シュミット/さく   いぬい ゆみこ/やく
出版者 評論社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116685827J/ホ/書庫2絵本一般貸出在庫  
2 新琴似2012561391J/ホ/絵本2絵本一般貸出在庫  
3 元町3012381046J/ホ/図書室J6a絵本一般貸出在庫  
4 山の手7012527821J/ホ/大型本J40絵本一般貸出在庫  
5 新琴似新川2210795049J/ホ/図書室絵本一般貸出在庫  
6 太平百合原2410216572J/ホ/図書室絵本一般貸出在庫  
7 ふしこ3211132604J/ホ/図書室絵本一般貸出在庫  
8 3311902682J/ホ/絵本1絵本一般貸出在庫  
9 菊水元町4310277209J/ホ/図書室絵本一般貸出在庫  
10 厚別南8310350288J/ホ/図書室絵本一般貸出在庫  
11 東月寒5210256342J/ホ/図書室絵本一般貸出在庫  
12 藤野6210429392J/ホ/絵本絵本一般貸出在庫  
13 星置9311835541J/ホ/絵本絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ハンスペーター・シュミット いぬい ゆみこ
2004
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400187621
書誌種別 図書
書名 ホウキさんとメガネさん   評論社の児童図書館・絵本の部屋  
書名ヨミ ホウキサン ト メガネサン 
著者名 ハンスペーター・シュミット/さく
著者名ヨミ ハンスペーター シュミット
著者名 いぬい ゆみこ/やく
著者名ヨミ イヌイ ユミコ
出版者 評論社
出版年月 2004.12
ページ数 1冊
大きさ 30cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-566-00803-7
内容紹介 雪の野原にたつ2つのゆきだるま、ホウキさんとメガネさん。夜になると、自分のほうが立派だといいはって、大げんかをはじめます。やがて夜が明けて明るくなると…。
著者紹介 1957年スイス生まれ。ドイツの工房で働いた後、アジアを旅しながら絵画の修業に打ち込む。トゥーン美術館はじめ多くのギャラリーで作品展が開かれている。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 おおきなゆきだるまがふたつ。ちゃんとなまえがあって、ひとつはホウキさん、もうひとつはメガネさん。よるになると、メガネさんがいいました。「ぼくほどきれいでりっぱなゆきだるまは、せかいじゅうをさがしてもいないだろうな」それをきいて、ホウキさんはおどろきました。「なんだって?ちゃんとめをあけて、ぼくをみてみろよ」そこでおおげんかがはじまったのですが…。
(他の紹介)著者紹介 シュミット,ハンスペーター
 1957年、スイスのトゥーン生まれ。金細工師になるための訓練を積み、ドイツのミュンヘンにある工房で働く。その後、アジア各地を旅しながら、幼少のころより強い興味を抱いていた絵画の修業に打ちこみ、独自の手法を身につける。スイスに帰国してからもその取り組みを続け、トゥーン美術館はじめ多くのギャラリーで作品展が開かれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いぬい ゆみこ
 1941年、東京生まれ。お茶の水女子大学卒業。家庭文庫を手伝ったあと、子どもの本の翻訳を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。