検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

あの日、突然遺族になった 阪神大震災の十年    

著者名 内田 洋一/著
出版者 白水社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116694050369.3/ウ/1階図書室46A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012446078369/ウ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012526856369/ウ/図書室03a一般図書一般貸出在庫  
4 星置9311835913369/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
369.31 369.31
阪神・淡路大震災(1995)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400183747
書誌種別 図書
書名 あの日、突然遺族になった 阪神大震災の十年    
書名ヨミ アノ ヒ トツゼン イゾク ニ ナッタ 
著者名 内田 洋一/著
著者名ヨミ ウチダ ヨウイチ
出版者 白水社
出版年月 2004.11
ページ数 244p
大きさ 20cm
分類記号 369.31
分類記号 369.31
ISBN 4-560-04969-6
内容紹介 阪神・淡路大震災から十年。犯罪被害者と連帯を結ぶ遺族、老人の孤独死に向き合うNGO、被災外国人への救援活動など、風化が懸念される中で歳月を経て生まれた、遺族たちのそれぞれの復興。
著者紹介 1960年生まれ。早稲田大学卒業。日本経済新聞文化部編集委員。
件名 阪神・淡路大震災(1995)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あの日を風化させない災害弱者たちの強い絆。
(他の紹介)目次 1 六甲の桜
2 神戸の壁
3 北野のこうもり
4 ゼンカイハウス
5 まちのアーカイブ
6 紙の教会
7 祈る石
あとがきにかえて 廃墟のピクニック
(他の紹介)著者紹介 内田 洋一
 1960年生。早稲田大学卒。日本経済新聞文化部編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。