検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ChemSketchで書く簡単化学レポート 最新化学レポート作成ソフトの使い方入門  ブルーバックスCD-ROM  

著者名 平山 令明/著
出版者 講談社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
431.1 431.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400180411
書誌種別 図書
書名 ChemSketchで書く簡単化学レポート 最新化学レポート作成ソフトの使い方入門  ブルーバックスCD-ROM  
書名ヨミ ケムスケッチ デ カク カンタン カガク レポート 
著者名 平山 令明/著
著者名ヨミ ヒラヤマ ノリアキ
出版者 講談社
出版年月 2004.11
ページ数 238p
大きさ 18cm
分類記号 431.1
分類記号 431.1
ISBN 4-06-274407-4
内容紹介 化学レポート作成ソフト「ChemSketch」の使い方を解説。DNA、糖類、アルカロイド、さらには実験器具が、誰にでも、簡単に、早く、美しく描けます。高校生のレポートから研究者の論文まで化学に携わる人に最適。
件名 分子構造-データ処理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 最新化学レポート作成ソフト「ChemSketch」を使ってみよう。DNA、糖類、アルカロイド…、さらには実験器具が、誰にでも、簡単に、早く、美しく描ける。苦しいレポート書きの労力を、大幅に軽減しよう。高校生のレポートから研究者の論文まで、化学に携わる人に。
(他の紹介)目次 第1章 基礎編(ChemSketchと英語
分子を記号で表すこと:化学構造式
簡単な炭化水素
分岐した炭化水素の描き方 ほか)
第2章 ChemSketchのさらに進んだ使い方(Lewis(ルイス)構造で分子を表現する
構造式以外の図の描き方―Draw機能の使い方
化学反応式を描く
反応座標を描く ほか)
(他の紹介)著者紹介 平山 令明
 1948年、茨城県生まれ。1974年東京工業大学大学院修了。協和醗酵工業(株)東京研究所主任研究員、ロンドン大学博士研究員、東海大学開発工学部生物工学科教授(1991‐2002年)を経て、2003年より東海大学医学部医学科基礎医学系分子生命科学教授。理学博士。現在の研究課題は、よりよい医薬品の開発を目指した医薬品分子設計。そして、この研究に使うための基礎であるコンピュータ科学、インフォマティックスおよびX線結晶解析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。