蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118471929 | KR521.6/ド/ | 2階郷土 | 118B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0181227471 | K521.6/ド/ | 2階郷土 | 110A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012375386 | K521/ド/ | 図書室 | 8B | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
厚別 | 8012925957 | K521/ド/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西岡 | 5013209423 | K521/ド/ | 郷土 | K | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
清田 | 5513304724 | K521/ド/ | 郷土 | 4 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
澄川 | 6012475486 | K521/ド/ | 大型本 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
曙 | 9012768298 | K521/ド/ | 郷土 | 2A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
中央区民 | 1112383839 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
北区民 | 2112394602 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
白石区民 | 4112427143 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
豊平区民 | 5112393664 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
南区民 | 6112532970 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
西区民 | 7112383778 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
旭山公園通 | 1210057434 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
新琴似新川 | 2210793887 | K521/ド/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
ふしこ | 3211127307 | 521/ド/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
厚別西 | 8213140471 | K521/ド/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
藤野 | 6210486517 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
20 |
西野 | 7210339557 | K521/ド/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
21 |
はちけん | 7410118009 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
22 |
新発寒 | 9210356318 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
23 |
星置 | 9311834163 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
24 |
ちえりあ | 7900194924 | K521/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
25 |
図書情報館 | 1310001944 | 521.6/ド/ | 1階図書室 | 003 | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400178201 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道南・道央の建築探訪 室蘭・苫小牧・伊達・松前・上ノ国・江差・寿都 岩内・余市・江別・石狩・美唄・岩見沢・夕張ほか |
書名ヨミ |
ドウナン ドウオウ ノ ケンチク タンボウ |
著者名 |
北海道近代建築研究会/編
|
著者名ヨミ |
ホッカイドウ キンダイ ケンチク ケンキュウカイ |
著者名 |
角 幸博/監修 |
著者名ヨミ |
カド ユキヒロ |
出版者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 |
171p |
大きさ |
20×20cm |
分類記号 |
521.6
|
分類記号 |
521.6
|
ISBN |
4-89453-314-6 |
内容紹介 |
道南・道央の歴史的建築をまとめる。工場、灯台、住宅、教会、寺社などをオールカラーで紹介するほか、失われた建物、北海道開拓村の建物の写真も収録。 |
件名 |
建築-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書に掲載の建築は、北海道近代建築研究会が、胆振支庁、渡島支庁(函館市、上磯町を除く)、桧山支庁、後志支庁(小樽市を除く)、石狩支庁(札幌市を除く)、南空知(空知支庁の美唄、三笠市以南)に現存し、地域の歴史や文化を物語るものを基準に独自に選定。 |
(他の紹介)目次 |
道南・道央の建築探訪((株)日本製鋼所室蘭製作所瑞泉閣 (株)日本製鋼所室蘭製作所御幸橋 (株)日本製鋼所室蘭製作所茶津社宅 ほか) 失われた建物たち(国鉄室蘭機関庫 東陽軒 北海道炭砿汽船(株) ほか) 北海道開拓の村の建物たち(近藤医院 島歌郵便局 武井商店酒造部 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
角 幸博 1947年生まれ。博士(工学)。現在/北海道大学大学院工学研究科教授、北海道文化財保護審議会会長、空知産業遺産活用地域づくり自立化促進検討会委員長、札幌市都市景観アドバイザー、北海道デザイン協議会理事、北海道文化財保護協会理事、建築史学会常任委員、日本民俗建築学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ