検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

夜空はなぜ暗い? オルバースのパラドックスと宇宙論の変遷    

著者名 エドワード・ハリソン/著   長沢 工/監訳
出版者 地人書館
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012557743443/ハ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012481047443/ハ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
443.9 443.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400178180
書誌種別 図書
書名 夜空はなぜ暗い? オルバースのパラドックスと宇宙論の変遷    
書名ヨミ ヨゾラ ワ ナゼ クライ 
著者名 エドワード・ハリソン/著
著者名ヨミ エドワード ハリソン
著者名 長沢 工/監訳
著者名ヨミ ナガサワ コウ
出版者 地人書館
出版年月 2004.11
ページ数 402p
大きさ 20cm
分類記号 443.9
分類記号 443.9
ISBN 4-8052-0750-7
内容紹介 なぜ宇宙は闇の中にあるのか? この問題に対して、その誕生から真の解決にいたるまでの流れを歴史的にまとめる。その解決に挑み、さまざまな説をひっさげて登場した人々の人間的ドラマ。
著者紹介 英国生まれ。天体物理学者。米国マサチューセッツ大学アマースト校の物理学・天文学名誉教授。宇宙初期の密度ゆらぎに関する研究で知られる。
件名 宇宙論-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 かつて天文学者は考えた―なぜ、夜空は暗いのか?宇宙にはおそらく果てがなく、星は数え切れないほどたくさんある。それなのに、空のいたるところに星の光があることにならないのか?―天文学者は、夜空がなぜ暗いかという謎を長いこと考え、数多くの興味深い解答を提示してきた。問題解決のために400年以上の歳月が経った。空間や時間、光の性質、宇宙の構造、また、他の興味深い主題について広大な範囲が探索された。宇宙の闇の謎の解答を求める中で、探求の方向の誤りや奇妙な発見も多かった。
(他の紹介)目次 なぜ夜空は暗いのか
第1部 謎の起源(競合する三体系
天球の光
星界からの報告)
第2部 謎の展開(デカルトの体系
ニュートンの針とハレーの球殻
星の森 ほか)
第3部 謎の継続(フラクタル宇宙
可視的宇宙
エドガー・アラン・ポーの金色の壁 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ハリソン,エドワード
 エドワード・ハリソンは英国生まれの天体物理学者で、現在は米国マサチューセッツ大学アマースト校の物理学・天文学名誉教授職にある。以前は、英国ハーウェルにある原子力エネルギー研究所およびラザフォード高エネルギー研究所のプリンシパル・サイエンティストであった。宇宙初期の密度ゆらぎに関する研究で知られ(ハリソン‐ゼルドヴィッチスペクトル)、これは後のインフレーション理論を支える柱となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長沢 工
 1932年生まれ。東京大学理学部天文学科を卒業し、東京大学大学院数物系研究科天文コース修士課程修了。理学博士。東京大学地震研究所勤務ののち1993年定年退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。