蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180091415 | J/ア/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012557696 | J/ア/ | 児童展示1 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
元町 | 3012381137 | J/ア/ | 図書室 | J5a | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東札幌 | 4012443190 | J/ア/ | 絵本 | 25 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別 | 8012559012 | J/ア/ | 絵本 | 38 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
中央区民 | 1112384258 | J/ア/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
東区民 | 3112537570 | J/ア/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
豊平区民 | 5112393334 | J/ア/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
西区民 | 7112384461 | J/ア/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
厚別南 | 8310349090 | J/ア/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
藤野 | 6210428089 | J/ア/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400178033 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あみものおつきさま チューリップえほんシリーズ |
書名ヨミ |
アミモノ オツキサマ |
著者名 |
しばはら ち/作・絵
|
著者名ヨミ |
シバハラ チ |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 |
25p |
大きさ |
21×28cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-7902-5122-5 |
内容紹介 |
寒くて風の冷たい夜。うさぎさんに編み物を教えてもらった、まん丸いお月さま。自分の帽子を編んであったかです。森の動物たちもあったかい帽子を欲しがりました。お月さまは喜んで、自分の帽子をほどいて編んであげますが…。 |
著者紹介 |
1955年長崎県生まれ。福岡教育大美術科卒業。絵本作家。作品に「こんやはすてきなゆきのよる」「きょうりゅうのラーメン」など多数。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
寒い夜、うさぎのお母さんは子どもたちのために毛糸の帽子を編んでいました。それを見ていたお月さまも、編み物をしたくなりました。苦労して編み上がったお気に入りの毛糸の帽子をかぶっていると、森の動物たちは次々に「いいな」「ほしいな」そこで、お月さまは自分の帽子をほどいて、何やら編み始めました。 |
(他の紹介)著者紹介 |
しばはら ち 1955年長崎県生まれ。福岡教育大美術科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ