蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0112193883 | 161.1/ト/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000161260 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
キェルケゴールの宗教哲学 |
| 書名ヨミ |
キェルケゴール ノ シュウキョウ テツガク |
| 著者名 |
R・トムティー/著
|
| 著者名ヨミ |
R トムティー |
| 著者名 |
北田 勝巳/訳 |
| 著者名ヨミ |
キタダ カツミ |
| 著者名 |
北田 多美/訳 |
| 著者名ヨミ |
キタダ タミ |
| 出版者 |
法律文化社
|
| 出版年月 |
1987.5 |
| ページ数 |
274p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
161.1
|
| 分類記号 |
161.1
|
| ISBN |
4-589-01320-7 |
| 件名 |
宗教哲学 |
| 個人件名 |
Kierkegaard Sören Aabye |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
鞍馬山で天狗と剣の稽古、五条大橋での弁慶との出会い、一の谷・屋島・壇ノ浦での名将ぶり、そして兄頼朝に追われての奥州衣川での最期…。日本人には馴染みの深い源義経の物語だが、悲劇のヒーローとして後世に潤色されたその一生は、あまりに謎めいている。本書は、気鋭の歴史家である著者が、史料を丹念に読み込み、「義経」の真実の姿を追究しつつ、101の疑問を解き明かした一冊。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 源義経とその時代をめぐる謎 第1章 牛若丸の生い立ちをめぐる謎 第2章 義経の父祖・清和源氏&鎌倉幕府をめぐる謎 第3章 平清盛&平氏一門をめぐる謎 第4章 義経VS義仲、義経VS平氏の決戦をめぐる謎 第5章 義経の妻妾&子供をめぐる謎 第6章 義経VS頼朝の対立をめぐる謎 第7章 陸奥平泉&義経の最期をめぐる謎 第8章 義経・弁慶と演劇・文学をめぐる謎 第9章 義経不死伝説&ジンギスカン説をめぐる謎 |
内容細目表
前のページへ