蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
英国式5つのティータイムの愉しみ方 ようこそ、アフタヌーンティーへ
|
| 著者名 |
藤枝 理子/著
|
| 出版者 |
清流出版
|
| 出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013318874 | 335/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ビジネスモデル全史
三谷 宏治/著
経営戦略全史
三谷 宏治/著
マンガでよくわかるエフォートレス思…
グレッグ・マキュ…
まんがでわかる13歳からの地政学 …
田中 孝幸/原著…
まんがでわかる13歳からの地政学 …
田中 孝幸/原著…
1フレーズ経営学 : MBA BA…
三谷 宏治/著
マンガでわかる行動経済学
川西 諭/監修,…
魔法の習慣 : マンガ : たった…
佐藤 伝/著,星…
マンガビジネスモデル全史
三谷 宏治/著,…
成長を叶えるリーガルリスクマネジメ…
渡部 友一郎/著…
マンガ経営戦略全史
三谷 宏治/著,…
まんがでわかるLIFE SHIF…2
アンドリュー・ス…
マンガ会計の世界史
田中 靖浩/著,…
マンガでわかるハーバード流交渉術2
ロジャー・フィッ…
難しいことはわかりませんが、マンガ…
山崎 元/著,大…
マンガでわかるハーバード流交渉術1
ロジャー・フィッ…
マンガこのまま今の会社にいていいの…
北野 唯我/著,…
一瞬で大切なことを伝える技術
三谷 宏治/著
魔法の習慣 : マンガ版 : たっ…
佐藤 伝/著,星…
まんがでわかる伝え方が9割 : 強…
佐々木 圭一/著…
すべての働く人のための新しい経営学
三谷 宏治/[著…
マンガでわかる!マッキンゼー式ロジ…
赤羽 雄二/著,…
まんがでわかる「学力」の経済学
中室 牧子/著,…
まんがでわかる「学力」の経済学
中室 牧子/著,…
マンガ宝くじで1億円当たった人の末…
鈴木 信行/著,…
まんがでわかるLIFE SH…[1]
リンダ・グラット…
マンガビジネスモデル全史創世記篇
三谷 宏治/著,…
マンガビジネスモデル全史新世紀篇
三谷 宏治/著,…
マンガビジネスモデル全史創世記篇
三谷 宏治/著,…
マンガビジネスモデル全史新世紀篇
三谷 宏治/著,…
戦略子育て : 楽しく未来を生き抜…
三谷 宏治/著
マンガで身につく多動力
堀江 貴文/原作…
マンガでやさしくわかる5S
高原 昭男/著,…
まんがでわかる地頭力を鍛える
細谷 功/著,星…
まんがでわかる地頭力を鍛える
細谷 功/著,星…
リッツ・カールトンで学んだマンガで…
高野 登/著,星…
マンガでよくわかるエッセンシャル思…
グレッグ・マキュ…
まんがでわかる伝え方が9割
佐々木 圭一/著…
マンガでやさしくわかるインバスケッ…
鳥原 隆志/著,…
マンガ経営戦略全史革新篇
三谷 宏治/著,…
お手伝い至上主義! : 「自分で決…
三谷 宏治/著
マンガでやさしくわかる認知行動療法
玉井 仁/著,星…
マンガでよくわかる怒らない技術 :…
嶋津 良智/著,…
戦略読書
三谷 宏治/著
マンガでやさしくわかるア…人間関係編
岩井 俊憲/著,…
マンガでわかる!マッキンゼー式ロジ…
赤羽 雄二/著,…
マンガでやさしくわかるアサーション
平木 典子/著,…
マンガでやさしくわかるアドラー心…2
岩井 俊憲/著,…
戦略思考ワークブックビジネス篇
三谷 宏治/著
ビジネスモデル全史
三谷 宏治/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001318576 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
英国式5つのティータイムの愉しみ方 ようこそ、アフタヌーンティーへ |
| 書名ヨミ |
エイコクシキ イツツ ノ ティータイム ノ タノシミカタ |
| 著者名 |
藤枝 理子/著
|
| 著者名ヨミ |
フジエダ リコ |
| 出版者 |
清流出版
|
| 出版年月 |
2018.10 |
| ページ数 |
131p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
596.7
|
| 分類記号 |
596.7
|
| ISBN |
4-86029-480-9 |
| 内容紹介 |
モーニングティー、イレブンジズ、アフタヌーンティー、ハイティー、アフターディナーティー。5つの紅茶時間を愉しむ、とっておきのティー&フーズ、テーブルコーディネート、ティーアイテムを紹介する。 |
| 著者紹介 |
東京都生まれ。英国紅茶&マナー研究家。サロンアドバイザー。サロン形式の紅茶教室「エルミタージュ」を主宰。著書に「もしも、エリザベス女王のお茶会に招かれたら?」など。 |
| 件名 |
紅茶 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
人間にとって生きていくためのセンサーである「心」。しかし、その「心」が過度に傷つけられると体が病むのは、決して「気のせい」ではない。では逆に、「心」を明るくすることで体の病気は治るのだろうか?豊富な実例と研究報告をあげて、心と体の不思議にせまる一冊!健康と長寿、人生のクオリティは「心」が決めている。 |
| (他の紹介)目次 |
体におよぼす「心」の作用 「気」が体に与える影響 同種療法「毒をもって毒を制す」の波紋 歴史を動かした病 性格が深く関わる心臓病 心と体の抵抗力 夢の作用 脳が病むと心も病む 心を伝える脳のしくみ 記憶・感情・行動の源「大脳辺縁系」 心が知能におよぼす影響 安心感が寿命をのばす 精神状態は健康にどう影響するか? 心と老い |
| (他の紹介)著者紹介 |
高田 明和 1935年、静岡県に生まれる。慶応義塾大学医学部を卒業、同大学院を修了。ニューヨーク州立大学助教授、浜松医科大学教授を経て同大学名誉教授となる。医学博士。専攻は生理学。日本生理学会、臨床血液学会などの評議員。1989年、中国科学院より国際凝固線溶シンポジウム特別賞を受賞。1991年、ポーランドのビアリストク医科大学より名誉博士号を受ける。血液と生理学分野で国際的な活躍をする一方、ユニークな科学エッセイで幅広い読者をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ