検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

世界の特殊部隊  武器・装備編 講談社+α文庫  

著者名 笹川 英夫/[著]
出版者 講談社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117964643392/サ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513303940392/サ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
3 はちけん7410051549392/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
392 392
軍隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400173050
書誌種別 図書
書名 世界の特殊部隊  武器・装備編 講談社+α文庫  
書名ヨミ セカイ ノ トクシュ ブタイ 
著者名 笹川 英夫/[著]
著者名ヨミ ササガワ ヒデオ
出版者 講談社
出版年月 2004.10
ページ数 298p 図版16p
大きさ 16cm
分類記号 392
分類記号 392
ISBN 4-06-256880-2
件名 軍隊
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アフガン戦争、イラク戦争、そして先進国でのアンチ・テロ活動に大活躍する特殊部隊は、21世紀の「新しい戦争」の主役。いままで入手不可能だった未発表の写真を中心に、世界各国の特殊部隊員に直接取材した記事で構成する初めての文庫判ポケット図鑑「世界の特殊部隊」。世界各国の特殊部隊が使う拳銃、ライフル、機関銃、ナイフ、車両、ヘリコプター、水中兵器、電子装備などを、写真、イラスト分解図を中心に徹底解説。
(他の紹介)目次 第1章 アサルト・ライフル&カービン(コルトM4A1カービン
SIG 550シリーズ ほか)
第2章 ピストル(MEUピストル
H&K USSOCOM Mk23 ほか)
第3章 マシンガン&ライフル&ショットガン(サブマシンガン
PDW(パーソナル・ディフェンス・ウェポン) ほか)
第4章 米軍特殊部隊の装備と兵器(ハンヴィー
FAV/DPV ほか)
(他の紹介)著者紹介 笹川 英夫
 1958年、新潟県に生まれる。日本大学芸術学部写真学科を卒業後、フリージャーナリストとして活動。ミリタリー分野を中心に数多くの写真を発表する。日本人として唯一、世界各国の特殊部隊とのコネクションを持ち、2003年には米軍特殊部隊「グリーンベレー」のオペレーションに従軍。また、日本で初めてオーストリア特殊任務部隊「コブラ」の撮影にも成功。「SAPIO」「週刊プレイボーイ」「月刊プレイボーイ」「週刊金曜日」等に写真・記事を発表している。またガンテスト・シューターとして、世界中の主だったガン・メーカーを訪問し、最新小火器を自らテスト。実射リポートを毎号「月刊アームズ・マガジン」に寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。