検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アンデルセン童話集 おやゆび姫・人魚姫など  100年読み継がれる名作  

著者名 ハンス・クリスチャン・アンデルセン/著   木村 由利子/訳   くらはし れい/絵
出版者 世界文化ブックス
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113303943J94/ヒ/新着図書絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
ワシントン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001682269
書誌種別 図書
書名 アンデルセン童話集 おやゆび姫・人魚姫など  100年読み継がれる名作  
書名ヨミ アンデルセン ドウワシュウ 
著者名 ハンス・クリスチャン・アンデルセン/著
著者名ヨミ ハンス クリスチャン アンデルセン
著者名 木村 由利子/訳
著者名ヨミ キムラ ユリコ
著者名 くらはし れい/絵
著者名ヨミ クラハシ レイ
出版者 世界文化ブックス
出版年月 2022.6
ページ数 175p
大きさ 24cm
分類記号 949.73
分類記号 949.73
ISBN 4-418-22827-0
内容紹介 長く読み継がれている、アンデルセンの名作童話集。「おやゆび姫」「マッチ売りの少女」「みにくいあひるの子」「人魚姫」など、美しく、真情あふれる10話を収録。「アンデルセン」文学の世界・解説つき。
著者紹介 1805〜75年。デンマーク生まれ。作品に「はだかの王さま」「みにくいあひるの子」「マッチ売りの少女」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 連邦政府直轄の唯一の特別行政区、ワシントンDC。全米屈指の富裕層が集まり、アメリカ政治の中枢で大きな役割を果たすロビイストや弁護士の事務所が軒を並べる。また、IMF、世界銀行、国務省や各大学がひしめき、世界戦略を発信する。一方で、貧富の差の著しい人々が隣り合わせに暮らし、数々の市民運動の現場ともなってきた。この稀有な政治空間を通して、現在のアメリカ社会の構造が、歴史とその将来とともにつぶさに見えてくる。ありきたりの観光では飽き足らなくなった旅行者にお勧めの徹底案内。
(他の紹介)目次 1 権力の中心は無!
2 演出された公園都市―選挙権のない市民たち
3 Kストリートに沿って―議会を動かすロビイスト
4 グリーンベルトの蔭に―隠された巨大政府
5 Uストリートのブルース―なぜ貧富の差があるのか
6 霞が関でなく霞が沼―世界戦略の策定プロセス
7 「権力の中心は無!」の解釈
(他の紹介)著者紹介 赤木 昭夫
 1932年生まれ。東京大学文学部卒。コロンビア大学ジャーナリズム大学院フェロー。NHK解説委員、慶応義塾大学環境情報学部教授、放送大学教授などを歴任。専攻は科学史・技術論・メディア論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。