蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ランスロットのきのこがり ロボットのランスロット
|
著者名 |
たむら しげる/作
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2004.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116630229 | J/ラ/ | 絵本 | 4A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012552713 | J/ロ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012372698 | J/ラ/ | 図書室 | J6a | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別 | 8012553783 | J/ラ/ | 絵本 | 43 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西岡 | 5012456843 | J/ラ/ | 絵本1 | E2 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
澄川 | 6012473515 | J/ラ/ | 絵本 | J17 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
曙 | 9012766169 | J/ラ/ | 絵本 | 29 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
旭山公園通 | 1210055578 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
新琴似新川 | 2210793176 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
太平百合原 | 2410213405 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
栄 | 3311901080 | J/ラ/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
菊水元町 | 4310275435 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
厚別南 | 8310346260 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
14 |
東月寒 | 5210254263 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
藤野 | 6210427016 | J/ラ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
西野 | 7210339201 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
はちけん | 7410108505 | J/ラ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
星置 | 9311833256 | J/ラ/ | 絵本3 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400170159 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ランスロットのきのこがり ロボットのランスロット |
書名ヨミ |
ランスロット ノ キノコガリ |
著者名 |
たむら しげる/作
|
著者名ヨミ |
タムラ シゲル |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-03-331300-1 |
内容紹介 |
ねこのモンジャと一緒にきのこがりに来たロボットのランスロット。げばげばたけ、ガイコツたけ、おいてけもりにはおかしなきのこがいっぱい。おいしいチョロきのこをようやく見つけると、なんと、チョロきのこが逃げ出して…。 |
著者紹介 |
1949年東京生まれ。桑沢デザイン研究所修了。絵本、漫画、映像作品など幅広く活躍。画集「メタフィジカル・ナイツ」で小学館絵画賞受賞。絵本に「まじょのケーキ」「すなのおしろ」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
おいてけもりには、おかしなきのこがいっぱい。「わぁ、なんだかふしぎなもりだね、モンジャ」「わ、わがはいはとらだから、こわくないぞ」4歳から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
たむら しげる 1949年、東京生まれ。桑沢デザイン研究所修了。詩情とユーモアのある独自の世界をメディアの枠をこえて発表している。画集『メタフィジカル・ナイツ』(小学館絵画賞)、映像『銀河の魚』(毎日映画コンクール大藤信郎賞)『クジラの跳躍』(文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞)などの作品がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ