検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

新編中城ふみ子歌集   平凡社ライブラリー  

著者名 中城 ふみ子/著   菱川 善夫/編
出版者 平凡社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116634189911.16/ナ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0118472117KR911.16/ナ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 中央図書館0118472125K911.16/ナ/2階郷文庫140郷土資料一般貸出在庫  
4 新琴似2012553513911.1/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 厚別8012554831911.1/ナ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
6 篠路コミ2510203611911/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中城 ふみ子 菱川 善夫
2004
911.168 911.168

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400168980
書誌種別 図書
書名 新編中城ふみ子歌集   平凡社ライブラリー  
書名ヨミ シンペン ナカジョウ フミコ カシュウ 
著者名 中城 ふみ子/著
著者名ヨミ ナカジョウ フミコ
著者名 菱川 善夫/編
著者名ヨミ ヒシカワ ヨシオ
出版者 平凡社
出版年月 2004.10
ページ数 381p
大きさ 16cm
分類記号 911.168
分類記号 911.168
ISBN 4-582-76515-7
内容紹介 戦後歌壇に彗星のごとく現れて消えた中城ふみ子。その苛烈な愛と生が詠いこまれた歌集「乳房喪失」「花の原型」を、精神の発展史が辿れるように編み直す。伝説的女流歌人を見初めた編集者・中井英夫との濃密な往復書簡も併録。
著者紹介 1922〜54年。北海道生まれ。東京家政学院在学中、池田亀鑑より作歌指導を受ける。歌集に「乳房喪失」「花の原型」がある。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦後歌壇に彗星のごとく現れて消えた中城ふみ子。「短歌研究」編集長時代の中井英夫が一等先に見初めたこの伝説的女流歌人の出現は、現代短歌史上の一大事件として語り継がれている。本書は、中城の苛烈な愛と生が詠いこまれた『乳房喪失』と『花の原型』の二歌集を、その精神の発展史が辿れるよう編み直した新編歌集。中井との濃密な往復書簡も併せて収める。
(他の紹介)目次 冬の花火―ある乳癌患者のうた
装飾(仮面
水の如く
風の日
肌の記憶 ほか)
深層(葬ひ花
氷紋
葬りの雪
赤い幻暈 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中城 ふみ子
 1922年11月25日、北海道帯広市生まれ。本名富美子。庁立帯広高等女学校在学中から詩歌に親しむ。42年4月、結婚。47年4月、「新懇」入社。51年1月、「新懇」「山脈」同人となる。この頃から作歌に専念、10月に離婚。52年4月、乳癌により左乳房切断。53年4月、「潮音」入社。54年1月に乳癌再発、札幌医大病院に入院。3月、「凍土」創刊号に「冬の海」発表。4月、「短歌研究」第1回50首詠に1位当選。6月、「短歌」に川端康成推薦により51首発表。7月1日、歌集『乳房喪失』作品社より刊行。8月3日、気道閉塞のため永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。