検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

司法過程と裁判批判論     

著者名 西野 喜一/著
出版者 悠々社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116636051327/ニ/1階図書室40A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
327 327
裁判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400167288
書誌種別 図書
書名 司法過程と裁判批判論     
書名ヨミ シホウ カテイ ト サイバン ヒハンロン 
著者名 西野 喜一/著
著者名ヨミ ニシノ キイチ
出版者 悠々社
出版年月 2004.9
ページ数 449,3p
大きさ 22cm
分類記号 327
分類記号 327
ISBN 4-946406-88-3
内容紹介 争点整理のあり方、書記官権限の拡大などの重要問題に光をあて、陪審制における事実認定の危うさに警鐘を鳴らす。建設的で有用な裁判批判とは何かを位置づけ、国家賠償訴訟、裁判評論の可能性に説き及ぶ、第一人者による提言。
著者紹介 1949年生まれ。ミシガン大学ロー・スクール修士課程修了。名古屋地裁判事、新潟大学法学部教授等を経て、現在、同大学大学院実務法学研究科教授。著書に「裁判の過程」など。
件名 裁判
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。