検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界の幸福論     

著者名 山田 孝雄/編
出版者 大明堂
出版年月 1979.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111995395151.6/セ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 孝雄
1979

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000301059
書誌種別 図書
書名 世界の幸福論     
書名ヨミ セカイ ノ コウフクロン 
著者名 山田 孝雄/編
著者名ヨミ ヤマダ タカオ
出版者 大明堂
出版年月 1979.3
ページ数 0347
大きさ 22*16
分類記号 151.6
分類記号 151.6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平家滅亡後、兄頼朝に打ち捨てられ、逃走と放浪の末、薄幸の生涯を終えた、という人物像が巷間に流布する義経。はたして、それは本当なのか。大きな歴史のうねりの中で翻弄され続けた義経の知られざる実像を、頼朝の思想との対比を通して史実に沿って検証。真実の義経像に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 源平合戦前史
第2章 東国自立への頼朝の決断
第3章 専制君主後白河院
第4章 義経の悲劇の本質を探る
第5章 通じなかった頼朝の願い
エピローグ 義経を廻る世評の歴史
(他の紹介)著者紹介 奥富 敬之
 1936(昭和11)年東京に生まれる。早稲田大学大学院国史学科博士課程修了。日本中世史専攻。日本医科大学歴史学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。