山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歌川広重冨士三十六景   謎解き浮世絵叢書  

著者名 歌川 広重/[画]   町田市立国際版画美術館/監修   井澤 英理子/解説   折井 貴恵/解説   河野 結美/解説   佐々木 守俊/解説
出版者 二玄社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119374494721.8/ウ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョセフ・S.ナイ 山岡 洋一

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000713714
書誌種別 図書
書名 歌川広重冨士三十六景   謎解き浮世絵叢書  
書名ヨミ ウタガワ ヒロシゲ フジ サンジュウロッケイ 
著者名 歌川 広重/[画]
著者名ヨミ ウタガワ ヒロシゲ
著者名 町田市立国際版画美術館/監修
著者名ヨミ マチダシリツ コクサイ ハンガ ビジュツカン
著者名 井澤 英理子/解説
著者名ヨミ イザワ エリコ
出版者 二玄社
出版年月 2013.9
ページ数 95p
大きさ 26cm
分類記号 721.8
分類記号 721.8
ISBN 4-544-21208-2
内容紹介 名所絵の第一人者・歌川広重の「冨士三十六景」をカラーで収載。謎掛けスタイルの見出しを設け、解説を交えて紹介する。三十六景の富士を見渡す地図も付載。
著者紹介 1797〜1858年。名所絵の第一人者。作品に「冨士三十六景」「五十三次名所図会」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界地図を塗り替える新しい「国力」の概念とは?軍事力、経済力だけが国家のパワーではない―。国際政治の新たな枠組みを提示する注目の概念を、提唱者自身が詳述。
(他の紹介)目次 第1章 力の性格の変化(力とは何か
ソフト・パワー ほか)
第2章 アメリカのソフト・パワーの源泉(反米感情の推移
ソフト・パワーの源泉としての文化 ほか)
第3章 他の国や組織のソフト・パワー(ソ連
ヨーロッパ ほか)
第4章 ソフト・パワーの活用(過去の実績
情報時代の広報外交 ほか)
第5章 ソフト・パワーとアメリカの外交政策(ソフト・パワー無視のコスト
アメリカは帝国か ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。