蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116611047 | 049/ザ/1 | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400159788 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雑学大全 [Part1] |
書名ヨミ |
ザツガク タイゼン |
著者名 |
東京雑学研究会/編
|
著者名ヨミ |
トウキョウ ザツガク ケンキュウカイ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
695p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
049
|
分類記号 |
049
|
ISBN |
4-487-79947-3 |
内容紹介 |
「浦島太郎」のカメはオスかメスか? 渡り鳥はなぜ迷わないのか? 働きバチは1日6時間しか働かない-。キーワードの五十音順で、ありとあらゆる「雑学」1000を紹介します。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
“「浦島太郎」のカメはオスかメスか?”“なぜ色男を二枚目と呼ぶのか?”“「むすんでひらいて」を作曲したのは、ルソーだった”“渡り鳥は、なぜ迷わないのか?”一〇〇〇の話題袋。 |
(他の紹介)目次 |
相性―カップルの年齢差は何歳がベスト? アイスクリーム(アイスクリームは三〇〇〇年前からあった!? アイスクリームとアイスミルクとラクトアイスはどう違うのか?) アイドル―「アイドル」の意味は? 赤ちゃんの脳―どうして赤ちゃんの脳は小さいのか? ア・カペラ―イタリア語で「礼拝堂風」の意味を持つ歌 握手―握手に秘められた本当の心理とは? 悪女(悪女でなければ美女でない? 日本史上の三大悪女とは?) 足利義満―足利義満が始めた日本の酒税制度 アジサイ(アジサイはなぜ七色に変わるのか? アジサイが青くなるのはアルミニウムのせいだった!) あしたのジョー―『あしたのジョー』の矢吹ジョーにはモデルがいる!?〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ