山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

世界の歴史  2 集英社版・学習漫画 アレクサンドロス大王とカエサル 

出版者 集英社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117883058J20/セ/2こどもの森4B児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0118340421J20/セ/2こどもの森4B児童書一般貸出在庫  
3 元町3011638206J20/セ/2図書室J6b児童書一般貸出在庫  
4 厚別8013149003J20/セ/2学習絵本27児童書一般貸出在庫  
5 清田5513245984J20/セ/2図書室56児童書一般貸出在庫  
6 北区民2113192823J20/セ/2図書室児童書一般貸出在庫  
7 豊平区民5113021181J20/セ/2図書室児童書一般貸出在庫  
8 太平百合原2410030775J20/セ/2図書室児童書一般貸出在庫  
9 はちけん7410011030J20/セ/2図書室児童書一般貸出在庫  
10 新発寒9210425394J20/セ/2図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イェンス・オリバー・ハース 平野 卿子
2004
201.1 201.1
歴史哲学 記憶

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001382560
書誌種別 図書
書名 世界の歴史  2 集英社版・学習漫画 アレクサンドロス大王とカエサル 
書名ヨミ セカイ ノ レキシ 
版表示 全面新版
出版者 集英社
出版年月 2002.11
ページ数 165p
大きさ 23cm
分類記号 209
分類記号 209
ISBN 4-08-249202-X
内容紹介 最新の歴史評価をドラマチックにえがく漫画版「世界の歴史」。2巻は現在のヨーロッパ文明の基礎となった古代ギリシア・ローマを取り上げる。オリンピックの起源、世界史おもしろQ&A等の解説も充実。全面新版。
件名 世界史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アウシュヴィツの後で歴史は可能か。前著『時間と物語』の思索をさらに深めて、「記憶と忘却」の問題を手掛かりに記憶と歴史、個人的記憶と集合的記憶、赦しと和解などの問題を取り上げ、現代における歴史叙述の可能性にまで及ぶ、壮大な「記憶の政治学」の試み。
(他の紹介)目次 第1部 記憶と想起について(記憶力と想像力
訓練される記憶力―慣用と濫用
個人的記憶、集合的記憶)
第2部 歴史・認識論(史料的局面―記録文書化された記憶
説明/理解
歴史家の表象)
(他の紹介)著者紹介 リクール,ポール
 1913年南仏ヴァランスに生まれる。第二次世界大戦に動員され、1945年まで5年間捕虜収容所生活を送り、その間にフッサール『イデーン1』を仏訳。戦後ストラスブール大学、パリ大学哲学教授を経て、パリ大学ナンテール分校に移る。1970年より20年間シカゴ大学神学部教授を兼任した。現代フランスの解釈学的現象学の代表的哲学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久米 博
 1932年生まれ。東京大学文学部卒業。東京都立大学大学院人文研究科博士課程満期退学。1967年ストラスブール大学プロテスタント神学部大学院修了。同大学宗教学博士。桐朋学園大学教授、立正大学教授を経て、現在、立正大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。