検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

大人の青春18きっぷのんびり旅行術     

著者名 松尾 定行/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012547397291/マ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012516121291/マ/図書室02a一般図書一般貸出在庫  
3 北白石4410256707291/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 はちけん7410084581291/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 星置9311829916291/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松尾 定行
2004
291.093 291.093
日本-紀行・案内記 鉄道-日本 鉄道運賃

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400151741
書誌種別 図書
書名 大人の青春18きっぷのんびり旅行術     
書名ヨミ オトナ ノ セイシュン ジュウハチ キップ ノンビリ リョコウジュツ 
著者名 松尾 定行/著
著者名ヨミ マツオ サダユキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.7
ページ数 239p
大きさ 20cm
分類記号 291.093
分類記号 291.093
ISBN 4-309-22416-4
内容紹介 知られているようで意外に知られていない「大人」の青春18きっぷの利用法。この旅の面白さは「ゲーム性」にあり。ルールに従って絶対にトクするプランを練り上げ、行動計画を綿密に組み立てる旅行術を解説。
著者紹介 1949年長崎県生まれ。きしゃ旅ライター。一般旅行業務取扱主任者。著書に「青春18きっぷ旅行術」「蒸気機関車再発見の旅」など。
件名 日本-紀行・案内記、鉄道-日本、鉄道運賃
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 甦る。真夏の海の眩しさが。いつか見た、あの風景に出逢いたい―そうだ、今度の旅は、大人発、青春時代行き―無限に拡がるレールの先の未知なる出逢い。
(他の紹介)目次 第1章 旅先で出会った人情味あふれる人たち(駅前土産店「大豊」の粋なお母さん(上越線の小出駅下車、新潟県小出町)
「万年筆病院」老医師の匠の技(両毛線の栃木駅下車、栃木県栃木市)
「帰ってこいよ」のお父さんと看板師「板観」(青梅線の青梅駅下車、東京都青梅市) ほか)
第2章 東京→下関2300円―「青春18きっぷ」一回分で1100キロの旅(“第3ながらリレー号”で大晦日の未明に旅立つ
東海道“ドン行乗り継ぎ”苦もあれば楽もある
山陽道“ドン行乗り継ぎ”“青い糸”をつむぎながら)
第3章 「青春18きっぷ」の正しい上手な使い方(一枚五回分の使い方は一〇通り以上ある
夜行快速列車のすべて
“快適度”の高い昼間の列車 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松尾 定行
 1949年長崎県生まれ。きしゃ旅ライター。一般旅行業務取扱主任者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。