山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

包丁もまな板もいらない10分弁当     

著者名 Akarispmt's Kitchen/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石東4212019873596/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
573.9 573.9
セラミックス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001566168
書誌種別 図書
書名 包丁もまな板もいらない10分弁当     
書名ヨミ ホウチョウ モ マナイタ モ イラナイ ジップン ベントウ 
著者名 Akarispmt's Kitchen/著
著者名ヨミ アカリスム キッチン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.3
ページ数 94p
大きさ 24cm
分類記号 596.4
分類記号 596.4
ISBN 4-04-604961-2
内容紹介 フライパン、レンジ、トースターで同時に調理、キッチンバサミやピーラーを使う! 10分で作るしくみ、簡単なお弁当でもバランスよくおいしくするコツとともに120レシピを紹介します。
著者紹介 薬局で薬剤師として働く傍ら、普段のお弁当をYouTubeにて配信する。
件名 弁当
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、「ファインセラミックス」という技術分野が今どういう状況におかれ、これからどうなっていくのかを分かりやすく解説することを目的としたものである。技術経営(MOT)の手法を積極的に取り入れ、具体的な事例をもとにした状況分析を行うことにより「どうすればファインセラミックスをより魅力ある素材にできるのか」、「今後、何を狙うべきなのか」、といった疑問にも答えられる。
(他の紹介)目次 第1章 技術経営(MOT)の必要性
第2章 ファインセラミックス分野の現状と動向
第3章 ファインセラミックス分野のイノベーションと注目新技術
第4章 ファインセラミックス分野における技術ナレッジマネジメント
第5章 ファインセラミックス分野の研究開発プロジェクト
第6章 MOTの視点から考えるファインセラミックス技術戦略
第7章 MOTの視点からファインセラミックスの明日を考える
(他の紹介)著者紹介 鈴木 義和
 1970年大阪生まれ。1998年3月大阪大学大学院工学研究科物質化学専攻博士後期課程修了、工学博士。専門はセラミックス材料科学。1998年、通商産業省工業技術院名古屋工業技術研究所入所、研究員。1999年から第2期シナジーセラミックスプロジェクトに参加。2001年、産業技術総合研究所シナジーマテリアル研究センター研究員。2002年、経済産業省製造産業局材料技術戦略室(現、ナノテクノロジー・材料戦略室)に出向し、研究開発マネジメント、ナノテクノロジー・材料産業発掘戦略の起草を担当するとともに、ファインセラミックスの動向調査を行う。現在、京都大学エネルギー理工学研究所に勤務。日本セラミックス協会、米国セラミックス学会、日本金属学会、粉体粉末冶金協会、日本エネルギー学会、日本顕微鏡学会、研究・技術計画学会(MOT分科会)会員(2004年6月現在)。2001年第55回日本セラミックス協会進歩賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。