検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

HSTハッブル宇宙望遠鏡がとらえた宇宙     

著者名 沼沢 茂美/共著   脇屋 奈々代/共著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110151255440.8/ヌ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013096120440/ヌ/1図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沼沢 茂美 脇屋 奈々代
2004
814.4 814.4
故事熟語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001028568
書誌種別 図書
書名 HSTハッブル宇宙望遠鏡がとらえた宇宙     
書名ヨミ エイチエスティー ハッブル ウチュウ ボウエンキョウ ガ トラエタ ウチュウ 
著者名 沼沢 茂美/共著
著者名ヨミ ヌマザワ シゲミ
著者名 脇屋 奈々代/共著
著者名ヨミ ワキヤ ナナヨ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1997.9
ページ数 144p
大きさ 30cm
分類記号 440.87
分類記号 440.87
ISBN 4-416-29707-6
内容紹介 地球上空600km、宇宙を見据える巨大な眼・HSTハッブル宇宙望遠鏡がとらえた、驚異に満ちた宇宙の姿。最新画像と共に、天体の位置データも掲載、次々と塗り替えられる宇宙の姿をわかりやすく解説する。
著者紹介 新潟県生まれ。JPL日本プラネタリウムラボラトリー設立。天体写真家、天文イラストレーター。
件名 天体写真-写真集、望遠鏡(天体)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 人間の佇まい―人間はどう生きるべきか、さまざまである。古典に探るそのあるべきかたち
第2章 学びと教育―智恵にもいろいろある。智恵のある人間を育てるために
第3章 兵法に学ぶ―現代社会に生きる兵法の極意。それは、生活の智恵でもある
第4章 大自然と人間―自然のなかにどう生きるか。自然を畏れよう。自然を愛そう
第5章 禅語仏語の示す人間学―人生において諦観をもつ。現代にこそ必要な教えに学ぶ
第6章 生き物が主役の格言―生きとし生けるものは幸せであれ。生き物をめぐる人間の生活の智恵
第7章 女と男、妻と母―人生を楽しくも哀しくも、美しくも醜くもするもの
第8章 医術と巫術―病は気から。人の死に方、知を超えた存在の理解
(他の紹介)著者紹介 太田 保世
 1936年東京生まれ。1966年慶応義塾大学大学院医学研究科卒業。現在、東海大学名誉教授(内科学)。財団法人太田綜合病院理事長。財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。