検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

工場のしくみ イラスト図解    

著者名 松林 光男/編著   渡部 弘/編著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012364893509/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 豊平区民5113046691509/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
509.6 509.6
生産管理 工場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400151466
書誌種別 図書
書名 工場のしくみ イラスト図解    
書名ヨミ コウジョウ ノ シクミ 
著者名 松林 光男/編著
著者名ヨミ マツバヤシ ミツオ
著者名 渡部 弘/編著
著者名ヨミ ワタベ ヒロシ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2004.8
ページ数 187p
大きさ 21cm
分類記号 509.6
分類記号 509.6
ISBN 4-534-03780-5
内容紹介 生産現場の原点である工場について、基本的な生産のしくみから生産管理、品質管理、IT化の最新事情までイラスト図解。手軽に読める工場の入門書。
著者紹介 ワクコンサルティング代表取締役、エグゼクティブコンサルタント。東邦学園大学経営学部教授。
件名 生産管理、工場
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 手軽に読める工場の入門書。基本的な生産のしくみから生産管理、原価管理、品質管理、IT化の最新事情まで、工場のすべてをイラスト図解。
(他の紹介)目次 工場とは何か
工場見学!モノがつくられる工程をみる
さまざまな生産のしくみ・タイプ
工場全体のしくみ
レポート・工場の各部門担当者の1日
開発・設計のしくみ
生産管理のしくみ
生産現場のいま
原価管理のしくみ
品質管理のしくみ
自動化とIT活用
工場が拓く未来
(他の紹介)著者紹介 松林 光男
 ワクコンサルティング代表取締役、エグゼクティブコンサルタント。技術士(経営工学)。早稲田大学理工学部卒業後、日本IBMにて、生産部門やコンサルティング部門に従事。SAPジャパンにおいてインダストリーソリューションディレクターを歴任。日本ビジネスクリエイトに参画し、ERPやSCMコンサルティングに従事し、常務取締役を歴任。2003年、ワクコンサルティングを設立。東邦学園大学経営学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡部 弘
 ワクコンサルティング取締役、エグゼクティブコンサルタント。九州大学理学部化学修士。日本IBMにてシステム部門や生産技術部門に従事。SAPジャパン、日本ビジネスクリエイト、プライスウォーターハウスコンサルタント(現IBMビジネスコンサルティングサービス)に勤務し、その間にCIOやコンサルティングを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。