蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110870219 | 953.5/ペ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012058547 | J95/ペ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000972793 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ペローの昔ばなし |
書名ヨミ |
ペロー ノ ムカシバナシ |
著者名 |
シャルル・ペロー/作
|
著者名ヨミ |
シャルル ペロー |
著者名 |
ギュスターヴ・ドレ/挿画 |
著者名ヨミ |
ギュスターヴ ドレ |
著者名 |
今野 一雄/訳 |
著者名ヨミ |
コンノ カズオ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
953.5
|
分類記号 |
953.5
|
ISBN |
4-560-04617-4 |
内容紹介 |
「眠りの森の美女」「赤ずきん」「長ぐつをはいた猫」など、時を越えて読みつがれるペローの昔ばなしを、ドレの精緻、高雅な版画を多数添えておくる名訳の書。 |
著者紹介 |
1628年パリ生まれ。詩人、批評家、童話作家。アカデミー・フランセーズ会員。フランス文学史上で知られる「古今戦争」での現代派の代表。著書に「昔ばなし」ほか。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 イラン商人たちの世紀末(国境を越えて 「自由化」時代のイラン ほか) 第2章 ナマーヤンデのはなし(商社マンM氏との会談 「代理人」稼業 ほか) 第3章 テヘランの商業空間(テヘランのまち 大バーザール ほか) 第4章 アパレル工場のひとびと(アパレル産地テヘラン アパレル企業調査 ほか) 第5章 ボナクダールのはなし(くたばれボナクダール ボナクダール店舗の集積地 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
岩崎 葉子 1991年東京外国語大学大学院修士課程修了。同年アジア経済研究所入所。1994〜95年アジア経済研究所海外派遣員としてテヘランに滞在。1995〜96年アジア経済研究所海外派遣員としてイスタンブルに滞在。現在、アジア経済研究所地域研究センター中東研究グループ研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ