検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

碧空(あおぞら)のかけら チベットの子どもからのおくりもの    

著者名 かんの ゆうこ/文   たなか 鮎子/絵   大久保 ひろし/英訳
出版者 エイト社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116929084J/ア/書庫2絵本一般貸出在庫  
2 西岡5012558051J/ア/絵本1E1絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
498.1 498.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500282549
書誌種別 図書
書名 碧空(あおぞら)のかけら チベットの子どもからのおくりもの    
書名ヨミ アオゾラ ノ カケラ 
著者名 かんの ゆうこ/文
著者名ヨミ カンノ ユウコ
著者名 たなか 鮎子/絵
著者名ヨミ タナカ アユコ
著者名 大久保 ひろし/英訳
著者名ヨミ オオクボ ヒロシ
出版者 エイト社
出版年月 2005.12
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-87164-286-0
内容紹介 絵が描けなくなった若い絵描きは、あてのない旅に出ました。そしてインドの小さな村で、物乞いをしているチベット人の子どもと出会い…。ある日本人旅行者が実際に経験したエピソードをもとに、加筆・創作した絵本。英文併記。
著者紹介 1968年東京生まれ。作品に「ほたるになった天使」「星うさぎと月のふね」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 西暦415年―ローマ帝国の支配下にあったブリテンでは、帝国からの独立を求めるゲリラ・ウォードと残虐な侵略者サクソン人が終わりなき戦闘を繰り広げていた。ローマ軍の司令官アーサーは、“円卓の騎士”を率い、城壁の外側に取り残されたローマ人一家の救出に向かった。ウォードとサクソン軍の奇襲をくぐり抜け、一家と村人を助け出したアーサー。その中には高貴な美しさと強い意志を持つグウイネヴィアがいた。ウォードの一員であり、ローマ人によって無実の罪で囚われていた彼女は、サクソン軍から祖国を守るため自分もともに戦いたいとアーサーに願い出る。その願いは、アーサーの心を強く引きつけ、彼をブリテンの“救世主”として目覚めさせるのだった―。激動の時代を生き抜き、仲間と愛する女性とともに戦った騎士たちの姿を迫力ある筆致で描く!!西洋史上最大の“英雄伝説”。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。