山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シカゴ大学教授法ハンドブック   高等教育シリーズ  

著者名 アラン・ブリンクリ/[ほか]著   小原 芳明/監訳
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116785528377.1/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
中村 好男 みみず(蚯蚓) 土壌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500223869
書誌種別 図書
書名 シカゴ大学教授法ハンドブック   高等教育シリーズ  
書名ヨミ シカゴ ダイガク キョウジュホウ ハンドブック 
著者名 アラン・ブリンクリ/[ほか]著
著者名ヨミ アラン ブリンクリ
著者名 小原 芳明/監訳
著者名ヨミ オバラ ヨシアキ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2005.5
ページ数 181p
大きさ 21cm
分類記号 377.15
分類記号 377.15
ISBN 4-472-40321-8
内容紹介 大学の教壇に立つ教師に実際に役立つ指導のためのアドヴァイスを提供。大学の教室での事例をもとに、授業の組み立て方、講義のしかた、評価の方法など実用的・具体的アイディアを紹介する。
著者紹介 マサチューセッツ工科大学、ハーバード大学、ニューヨーク市立大学大学院を経て、コロンビア大学教授。
件名 大学、学習指導
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ミミズは、枯れ葉や枯れ枝、家庭からでる残飯など、のこりものをなんでも、きれいに食べてくれる。そして、ふんをいっぱいだし、健康でおいしい野菜や穀物がみのる『生きている土』をつくってくれる。農薬や化学肥料がはいった土には、ミミズはすめない。どうすれば、ミミズを中心とする土のなかの小さな生きものたちに『生きている土』をつくってもらえるのか…?この本は、農薬も化学肥料もつかわない、地球にやさしい農業を求めつづけ、ついにその方法を発見した、ミミズ博士・中村好男さんの物語だ。
(他の紹介)目次 1 黒い土
2 小学生の酒屋さん
3 土が死んだ
4 ただいまミミズ語勉強中
5 ミミズの牧場
6 北の大地ふたたび
7 土のなかのドラゴン
8 草畑
9 ひねってぷっちん
10 畑のお医者さん
11 大地はうたう
(他の紹介)著者紹介 谷本 雄治
 1953年、名古屋に生まれる。「プチ生物研究家」として、身近な生き物を素材にした作品を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
つだ かつみ
 1947年、横浜市に生まれる。御茶ノ水美術学院でデザインを学び、イラストレーターとなる。現在、出版、広告、美術の世界で幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。