蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116586231 | 379/フ/ | 1階図書室 | 47A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ちえりあ | 7900190534 | 379/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400139043 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生涯学習と新しい教育体制 |
書名ヨミ |
ショウガイ ガクシュウ ト アタラシイ キョウイク タイセイ |
著者名 |
ジョン・フィールド/著
|
著者名ヨミ |
ジョン フィールド |
著者名 |
矢野 裕俊/[ほか]訳 |
著者名ヨミ |
ヤノ ヒロトシ |
出版者 |
学文社
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
379.0233
|
分類記号 |
379.0233
|
ISBN |
4-7620-1326-9 |
内容紹介 |
イギリスにおける成人教育の歴史とヨーロッパでの生涯学習の展開を踏まえて、イギリスの学習社会の現状や教育・訓練システムの課題について考察。日本における今後の生涯学習のあり方を考えるうえでも有益な示唆を与える一冊。 |
著者紹介 |
イギリス・スターリング大学副学長。 |
件名 |
生涯学習、イギリス-教育 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 生涯学習―未来へのデザインか? 第2章 静かな爆発 第3章 学習経済 第4章 誰が取り残されているのか 第5章 新たな教育秩序 |
(他の紹介)著者紹介 |
矢野 裕俊 大阪市立大学大学院創造都市研究科教授(中等教育論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 埋橋 孝文 日本女子大学人間社会学部教授(社会保障論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 赤尾 勝己 関西大学文学部教授(生涯学習論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊藤 知子 翻訳業(比較教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ