蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0017664079 | J06/リ/5 | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000681233 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
理科・社会がおもしろくなる博物館 郷土の研究 5 古代人を体験しよう |
書名ヨミ |
リカ シャカイ ガ オモシロク ナル ハクブツカン |
著者名 |
奥井 智久/監修
|
著者名ヨミ |
オクイ トモヒサ |
著者名 |
大堀 哲/監修 |
著者名ヨミ |
オオホリ サトシ |
出版者 |
福武書店
|
出版年月 |
1992.3 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
069
|
分類記号 |
069
|
ISBN |
4-8288-3882-1 |
件名 |
博物館、科学教育、社会科 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ:シグナル伝達研究の起源とそれに関わった人々 第一メッセンジャー 受容体 GTP結合タンパク質とシグナル伝達 GTP結合タンパク質に共役するエフェクター酵素:アデニル酸シクラーゼとホスホリパーゼC 視覚のシグナル伝達の調節 カルシウムとシグナル伝達 カルシウムシグナリング リン酸化と脱リン酸:プロテインキナーゼAとプロテインキナーゼC 増殖因子:基本的な概念の整理 受容体型チロシンキナーゼによるシグナル伝達経路 非受容体型チロシンキナーゼによるシグナル伝達経路 PI3−キナ−ゼ、プロテインキナーゼBとインスリン受容体を介したシグナル伝達 接着分子とシグナル伝達 白血球遊走と接着分子 セリン/トレオニンキナーゼ型受容体を介したシグナル伝達 タンパク質の脱リン酸とリン酸化 タンパク質のドメインとシグナル伝達 |
(他の紹介)著者紹介 |
上代 淑人 京都大学医学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ