検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

家族上手に生きる 妻はアンコ夫はおモチ    

著者名 高橋 英樹/著
出版者 小学館
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4410253787778/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400136493
書誌種別 図書
書名 家族上手に生きる 妻はアンコ夫はおモチ    
書名ヨミ カゾク ジョウズ ニ イキル 
著者名 高橋 英樹/著
著者名ヨミ タカハシ ヒデキ
出版者 小学館
出版年月 2004.6
ページ数 223p
大きさ 20cm
分類記号 778.21
分類記号 778.21
ISBN 4-09-387509-X
内容紹介 私の趣味は「家族」です-。人気俳優・高橋英樹が妻、娘への大きな愛を通して見出した「家族愛」という原点。家族はどうあるべきかのヒントも満載の、「家族へのラブレター」。
著者紹介 1944年千葉県生まれ。日本大学芸術学部中退。日活ニューフェイスとして映画「高原児」でデビュー。時代劇のほか、バラエティ番組やクイズ番組などに出演。
個人件名 高橋 英樹
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 失われた「家族力」を取り戻すには!?人気俳優が妻、娘への大きな愛を通して見出した「家族愛」という原点。
(他の紹介)目次 序章 趣味は家族!
第1章 妻へ
第2章 娘へ
第3章 父へ、母へ
第4章 役者仲間、そして仕事
第5章 「家族上手」に生きるために
(他の紹介)著者紹介 高橋 英樹
 1944年千葉県生まれ。日本大学芸術学部中退。1961年日活ニューフェイス5期として入社。映画『高原児』で役者デビュー。1963年『伊豆の踊子』で吉永小百合の相手役を務め、任侠映画『男の紋章』では、日活唯一の任侠スターとして活躍し、シリーズ化された。映画のほか、1969年の『鞍馬天狗』を皮切りに、『旗本退屈男』『おらんだ左近事件帖』『隼人が来る』『ぶらり信兵衛道場破り』といった時代劇で主役を務め、迫力ある演技と美しい殺陣により、時代劇の顔として認知される。中でも、1976年から始まった『桃太郎侍』は、のべ258話に上る大ロングラン放映となり、国民的時代劇俳優としてのイメージが確立するに至った。現在では、バラエティ番組やクイズ番組にも出演し、明るいキャラクターで幅広い年齢層に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。