蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116579715 | 336.4/ノ/ | 1階図書室 | 42B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006400134391 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
野原 茂/著
|
| 著者名ヨミ |
ノハラ シゲル |
| 出版者 |
産労総合研究所出版部経営書院
|
| 出版年月 |
2004.5 |
| ページ数 |
212p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-87913-886-X |
| 分類記号 |
336.4
|
| 分類記号 |
336.4
|
| 書名 |
部下のやる気を高める目標の決め方 成果・能力主義時代の面接と評価システム |
| 書名ヨミ |
ブカ ノ ヤル キ オ タカメル モクヒョウ ノ キメカタ |
| 副書名 |
成果・能力主義時代の面接と評価システム |
| 副書名ヨミ |
セイカ ノウリョク シュギ ジダイ ノ メンセツ ト ヒョウカ システム |
| 内容紹介 |
企業における各人の役割(職務行動基準)、つまり目標を設定するための上司と部下との面接についての解説書。人事考課の入口として面接制度の意義、他の諸制度との関連を体系的に説き、面接の具体的進め方を詳しく解説する。 |
| 著者紹介 |
昭和17年長崎県生まれ。日本賃金研究センター主任アドバイザー。中小企業大学校講師(人事賃金管理担当)。著書に「人事考課着眼点シート」「目標・育成面接ハンドブック」など。 |
| 件名1 |
人事管理
|
| 件名2 |
面接法
|
| 件名3 |
勤務評定
|
| (他の紹介)目次 |
旬の一皿“夏”マアジ 料理長の思索 夏のスペシャリテ 魅了するデザート 新世代のシェフによる明日のスペシャリテ グランシェフのスペシャリテ リーズナブル・メニュー 夏の宴会料理 特別企画―共創の時代におけるクラブ・デュ・タスキドールの活動 プロのためのマルシェ“注目のビールセレクション”〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ