検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

危険ないびきが生活習慣病を招く!   小学館文庫  

著者名 鈴木 俊介/著
出版者 小学館
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012509316493.3/ス/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
493.3 493.3
睡眠時無呼吸症候群

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400131294
書誌種別 図書
書名 危険ないびきが生活習慣病を招く!   小学館文庫  
書名ヨミ キケン ナ イビキ ガ セイカツ シュウカンビョウ オ マネク 
著者名 鈴木 俊介/著
著者名ヨミ スズキ シュンスケ
出版者 小学館
出版年月 2004.6
ページ数 204p
大きさ 16cm
分類記号 493.3
分類記号 493.3
ISBN 4-09-418496-1
件名 睡眠時無呼吸症候群
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 家族に「いびき」がうるさいと指摘された。あるいは、日中にひどい「眠気」を催すことが度々ある―。そんなあなたは、睡眠時無呼吸症候群を疑ってみる必要あり!睡眠中に呼吸の停止が繰り返される睡眠時無呼吸症候群は、高血圧や心臓病、脳血管障害などの重篤な生活習慣病や事故を招く危険性のある恐ろしい病気。放置しておけば、死に至ることもあり得るのだ。たかが「いびき」、されど「いびき」。現在、日本に200万人以上の患者がいると推定されるこの「隠れた国民病」をわかりやすく解説。CPAP療法という、マスクを使った画期的な治療法も紹介する。
(他の紹介)目次 第1章 こんな「いびき」は危険なサイン―いびきと睡眠時無呼吸症候群
第2章 ひどい「眠気」は睡眠時無呼吸を疑え!―睡眠時無呼吸が交通事故や仕事のミスを招く
第3章 睡眠時無呼吸症候群の意外な自覚症状―こんな人は、睡眠時無呼吸を疑え
第4章 高血圧や心臓病、脳卒中もじつは睡眠時無呼吸が原因だった!―睡眠時無呼吸症候群が招く生活習慣病
第5章 睡眠時無呼吸症候群の検査と診断―放置は非常に危険。すぐに専門医に
第6章 睡眠時無呼吸はこの治療で改善する―効果抜群のCPAP治療
(他の紹介)著者紹介 鈴木 俊介
 上大岡内科・呼吸器科クリニック院長。医学博士。1948年福島県出身。72年、東北大学医学部卒業後、聖路加国際病院内科、東北大学第一内科を経て、81年から米国ハーバード大学及びブラウン大学に留学。その後、横浜市立大学医学部第一内科助教授を務め、2003年より横浜市・上大岡にクリニックを開設する。日本呼吸器学会指導医・専門医ほか。1991年、日本呼吸器学会賞・熊谷賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。